☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

朝の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます! 菜種梅雨でしょうか? 一雨ごとに春の足音が近づいてきます。 22日(金)は鶴二小第129回卒業式で60名の子どもたちが学び舎を巣立っていきました。ご来賓の皆様、保護者の皆様、先生方ありがとうごじました。重ねて、新鶴二小トップリーダー5年生もありがとうございました。 空気中のチリや花粉が雨に流されているおかげで、空気がさわやかです。 会議室に、来年度に向けて先生方が作られた年間指導計画などの会議資料が並べられていました。(教務主任の先生の準備に感謝です。)、校庭への階段の滑り止め用タイルの修繕が終わったようです。(新しいものと古いタイルがモザイクデザインのようで美しいです。) 鶴二小のシンボルフラワーのチューリップも美しい花を咲かせていました。 令和5年度の修了式までのカウントダウンが始まりました。 1日1日を子どもたちや先生方と大切に大切にします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31