☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

大きく感じる小さい顔のドヤ顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スクールサポートスタッフの先生と鶴二小の卒業生のお客さんと校内巡りをしました。1年生の子どもたちが「猫のお面」に思い思いの色を塗っていました。 廊下から、一人一人の一生懸命集中する背中を見つめていると、私(校長)の存在に気付いた男の子が、教室の一番奥の席から、お面を大きく上に掲げて「ドヤ顔」をしました。 小さな小さなお顔のドヤ顔でしたが、とても誇らしく「大きく大きく」感じました。 色を塗ったお面で何をするのでしょうか? 手を洗いながら、イナバウアーでごあいさつする1年生です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31