☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

4年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目の4年2組は算数の授業中でした。先生から与えられた課題を解決するために一生けん命に考える姿がよかったです。
 4年生も落ちついて学習に取り組めています。来年は5年生。6年生と一緒に二小を引っ張っていく立場になります。
 自分のため、そして、二小のためにがんばってくださいね。

3年1組 まとめの新聞づくり

画像1 画像1
 3時間目の3年1組の授業の様子です。総合的な学習の時間などを使って、昔の暮らしについて学習してきた3年生。残念ながら、今回のコロナ禍の中で市の文化財整理室の方から直接説明を受けることはできませんでしたが、学習のまとめをしていました。
 “昔の遊び”について調べたグループ、“昔と今の学校の違い”について調べたグループなど、取り組んだテーマは違っていますが、どのグループも真剣な表情で新聞づくりができていました。完成した新聞を見るのが楽しみです。

2年1組 国語

画像1 画像1
 2時間目の2年1組は国語の授業でした。スピーチをするための原稿づくりを進めていました。スピーチのテーマは「楽しかったよ 2年生」です。
 今年1年でできるようになったこと、がんばったこと、いろいろな行事での思い出などが話せるといいですね。原稿が完成に近づいた子は先生に見せにいっていました。
 どんな2年生の思い出が発表できるのでしょうか?

2年2組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年2組の2時間目は図工の授業でした。今回の図工のテーマは「かぶって変身」です。白いお面にお花紙と呼ばれる薄い色付きの紙(赤や白の花を作る紙、といった方が分かりやすいかもしれません)を貼り付け、オリジナルのお面を作っています。
 作品が完成に近づいた子は先生のところに見せに行っていました。どんなお面ができあがったのかが楽しみですね。

3年2組 国語

画像1 画像1
 1時間目の3年2組も国語の授業中でした。今日は「モチモチの木」というお話を勉強していました。教室に入った時は、子どもたちが教科書を音読している最中でした。担任の先生がお休み中なので、ピンチヒッターとして担任外の先生が授業をしてくれています。
 今日の読みは“まる読み”です。1人1人の読む量は少しずつですが、みんなが音読できるという利点があります。音読が得意でないのか、読み間違えたり、声が小さめだったりした点が気になりました。
 お家でもぜひ音読を取り入れてください。

5年1組 国語

画像1 画像1
 1時間目の5年1組の国語の授業です。ちょうど“漢字テスト”の最中でした。5年生ともなると難しい漢字が多くなります。「破損」「複雑」といった漢字が出題されていました。
 複雑の“複”は復習の“復”を間違えることがあります。また、破損の“損”は「てへん」なので、下の部分をしっかりとはねないと×をもらってしまいます。
 難しいけど、自分なりの方法でしっかりと覚えてしまえば大人になっても使えます。5年生のみんな、がんばって覚えよう!

落ち着いて過ごしています

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつもであれば“朝の外遊びの時間”ですが、雪のため外に出ることができません。子どもたちは教室内で落ち着いて過ごしています。写真は2年生、3年生の教室の様子です。
 宿題などの提出物を出したり、自分の荷物を整理したりと、子どもたちの朝の時間は忙しいです。今日はカバンを拭いている子もいたので、いつも以上に忙しかったかもしれませんね。
 そんな中でも放送委員が流してくれるクラシックの曲がゆったりとした気分を創り出してくれています。
 さあ、1時間目の授業からがんばっていこうね!

雪に変わり始めました

画像1 画像1
 子どもたちの登校時間になりました。それに合わせるように、雨が少しずつ雪に変わり始めました。まだ気温がそこまで下がっていないので、急激に積もることはないと思いますが、このあと雪の量が増えてくると少しずつ積もってくるかもしれません。
 今のところ下校時刻を変更する予定はありませんが、雪の降り方、積もり方によっては下校時刻を変更することもあります。その時にはメールでお知らせしますので、学校からのメールは必ずチェックしてください。よろしくお願いします。

おはようございます(2/10)

画像1 画像1
 おはようございます。
 子どもたちの登校時に心配された雪ですが、今のところは降っておらず、今日は雨の中のスタートです。しかし、時間が経つにつれて雨が雪に変わり、現時点の予報では下校時間には雪が積もっている可能性が高そうです。朝が雨だからと言って油断せず、長靴を履いてきたほうがいいと思います。気温はそれほど低くはないものの、今日は1日中気温が上がらないようなので、暖かい服装で登校させてください。
 明日からは3連休です。現在の新型コロナウイルスの感染状況では「どこかに行って遊んでこよう」という訳にはいかないかもしれませんが、家族でのんびりと過ごせるといいですね。(雪の状況によっては、みんなで雪かきになるかも。慣れていないので雪かきは大変です。)
 今日も1日、子どもたちと一緒にがんばります。
 さあ、2/10(木)のスタートです!

水やりは欠かしません

画像1 画像1
 なかよし学級の花壇では子どもたちが毎日水やりを欠かさず行っています。チューリップの球根を植えたところかな?
 きれいなチューリップが咲くといいね!

ダンス? 体操?

画像1 画像1
 夏ミカンの木の前で先生の動きに合わせて体を動かしています。ダンスかな? 体操かな?
 Y字バランスのような動きもしていたので……。

バレーボールの練習?

画像1 画像1
 5年生の男の子たちがバレーボールの練習(?)をしています。みんなアンダーハンドレシーブをしていますが……。
 よく見るとボールはドッジボール用です。それじゃあ、手が痛いんじゃないのかな?

恐竜の骨の上で

画像1 画像1
 “恐竜の骨”が大好きな2年生。みんなで一斉に登り始めました。「何だろう?」と思ってみていると、鬼が下から足を触ろうとしているようです。
 そうやって新しい遊び方を生み出していくんですね。

二小の伝統を受け継ぎます!

画像1 画像1
 昨日は“鼓笛隊の引き継ぎの会”を実施しました。
 その中で、「二小の伝統を守っていってほしい」という6年生の願いを込めた言葉が、そして、「私たちがしっかりと受け継ぎます」という5年生の誓いの言葉が語られました。
 5,6年生の真剣な表情が非常に印象的なすばらしい時間でした。

おはようございます(2/9)

画像1 画像1
 おはようございます。
 今朝は気持ちのいい空が広がっていますね。日中は日差しも届いて昨日と同じくらいまで気温も上がるそうです。暖かくなってホッとできるといいですね。ただし、北風が少し強めに吹くようなので、外では寒さが厳しく感じられると思います。上着や手袋、マフラーなどを上手に使って登下校させてください。
 さて、明日の“雪”がやはり心配です。私が登録しているスマホの天気予報では、明日の朝方から雪が降り始め、1日中降る予想となっています。「雪のために休校」ということにはならないと思いますが、子どもたちには今日の帰りの会で明日の登下校時の注意事項を指導します。また、保護者のみなさんにも同じよう内容のメールを送りますので、ご家庭でもご指導ください。
 今日も1日、子どもたちと一緒に元気にがんばります。
 さあ、2/9(水)のスタートです!

3年2組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組の国語の授業はローマ字の勉強でした。タブレットに指定された言葉をローマ字で入力していましたが、まだ慣れていないらしく「難し〜い」という声があがっていました。「しゃ」や「ちゃ」といった拗音が特に難しいようですね。
 今日は担任の先生に代わって3人の先生が教室内を回って指導していました。

4年生 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の廊下に図工の時間に作成した“版画”が掲示されています。
 テーマは『彫って表す不思議な花』です。子どもたちの力作がきれいに咲いています。

朝の外遊び 3

画像1 画像1
 一方、こちらは4年生の大なわとびです。
 今日は参加人数が少なめですね。今まさにジャンプしようとしている子がよ〜くなわを見ている様子がわかりますね。連続で何回跳べたのかな?

朝の外遊び 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは、ジャンプ台を使っての縄跳び練習です。
 カメラを向けられているのに気づいた4年生が“カメラ目線”でポーズを決めています。みんな何度も新しい技に挑戦していました。

朝の外遊び 1

画像1 画像1
 朝の外遊びの時間です。
 2年生がボールで遊んでいます。ボールをとる練習をしきりにしていた子がいましたが、ドッジボールなどでしっかりとボールをとってみたいのでしょうか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

情報提供

学校だより

令和4年度入学関係

学校評価