☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

1年生のめあて

画像1 画像1
 1年生の掲示板に“みんなのめあて”が掲示されています。
 運動会に限っためあてではないかもしれませんが、ぜひ“かっこいい 自分になる”というめあてを達成してほしいと思います。
 元気いっぱいの1年生。初めての運動会もがんばって!

子どもたちへのメッセージ

画像1 画像1
 教室を回っていると、黒板に子どもたちへのメッセージが書かれていました。
 登校した子どもたちはこれを見て「よ〜し、がんばるぞ!」と思ってくれると思います。赤組も青組も力の限りがんばりましょう!

おはようございます(10/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。運動会当日です。
 運動会を開催するかしないかの雨天判定を6:00にすることになっていました。気持ちが入りすぎていたのか、ずいぶん前に学校に到着しました。いつものように校舎の窓あけをしながら、「日の出の写真を撮ろう」と思い、屋上に上がり撮影してみました。
 今日の子どもたちの活躍を後押しするかのように、きれいな朝陽が顔を見せてくれました。
 準備は万端です。鶴二小の子どもたちのパワーを感じていただけるような運動会になるように、全力でがんばります。
 さあ、運動会の日のスタートです!

運動会の準備が始まりました(3)

画像1 画像1
 子どもたちが一生けんめいに作業をしてくれたお陰で、予定よりもかなり早く準備が進みました。5,6年生のみなさん、PTAの役員さんありがとうございました。5,6年生がが下校し、先生方がライン引きに取り組んでいます。
 明日の下級生たちの「すご〜い」という歓声が楽しみです。

運動会の準備が始まりました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 テントを張り、長机とイスをセットしました。また、放送設備の仮のセッティングを行っています。(写真上)
 みんなで力を合わせて“万国旗”を張っていきます。(写真下)
 少しずつ会場が完成に近づいています。でも、最後の難関がライン引きです。これは先生方ががんばらなければなりません。ファイト〜!

運動会の準備が始まりました(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の準備が始まりました。暑い中ですが、多くのみんなさんが協力してくれます。子どもたちは係ごとに集まり、担当の先生から準備についての説明を受けた後、作業に入ります。(写真上)PTAの役員さんたちは早々にテントを張り終えてくれました。(写真下)ありがとうございます。
 明日の登校時間にはしっかりと準備がされた校庭を見ることができると思います。下級生の子どもたちの“やる気”もさらにアップすることでしょう。
 ケガに注意しながら、手早く準備ができるといいですね。

最後の鼓笛隊練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会前最後の鼓笛隊の練習が行われています。
 初めて衣装を着ての練習です。見た目が変わっただけでなく、演奏まで1段階向上したような感じを受けました。
 明日の本番がますます楽しみになってきました。
 がんばれ、5,6年生!

2年生 サツマイモ

画像1 画像1
 2年生のサツマイモが大きく育ちました。土の中のイモが大きく育っているかは分かりませんが、期待を持たせてくれる感じですね。収穫が楽しみです。

遠慮しながら遊んでいます

画像1 画像1
 校庭には運動会用のラインが引かれています。ですから、子どもたちは「校庭で遊んでもいいけど、ラインを消さないようになるべく端のほうで遊びましょう」と言われています。朝から校庭に出てきた子どもたちですが、その言いつけを守って遊んでいます。
 このあとは全校児童が外に出て“最後の応援の練習”を行います。

なかよし学級 大根の芽が出ました

画像1 画像1
 なかよし学級で大根の種まきをしました。大根は芽が出るのが早いので、もういくつも顔を出しています。種まきから約60日で収穫の予定です。今年は土づくりをがんばったので太くて大きい大根ができればいいと思っています。

おはようございます(10/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。運動会前日の朝です。
 昨日は、開会式、閉会式の練習を中心に予行(?)を行いました。「できるだけ涼しい時間帯に練習しよう」ということで、朝の会の時間から1時間目に行ったわけですが、朝からけっこうな暑さでした。しかし、子どもたちは集中力を切らすことなく、がんばってくれました。
 さて、写真は“出番を待つ”というタイトルで撮影してみました。鼓笛隊の楽器を学習室におき、いつでも練習できるようにしているのでしょうね。きっと、明日の本番ではすばらしい演奏を披露してくれると信じています。また、校舎1階の生活科室には、校門に飾る立て看板が出番を待っていました。
 今日も暑い1日になりそうですが、午後から5,6年生と一緒に“前日準備”を行います。また、どの学年も最後の練習に臨むはずです。子どもたちのパワーを感じていただけるよう、最後の最後までがんばります。
 さあ、1日のスタートです!

おはようございます(10/4)

画像1 画像1
 おはようございます。いよいよ運動会になりました。
 このところ、朝晩は涼しいものの、日中は夏を思わせるような暑さの日が続いています。今週も同じような天気が続くとのことですので、熱中症対策と感染症対策をしっかりとしながら運動会を実施したいと思います。当日も暑くなりそうですので、来校いただく方も熱中症対策を万全にしてください。
 さて、階段の学年掲示板に2年生の『うんどうかい がんばるぞ!』という決意表明が貼ってありました。写真だと見づらいですが、1人ひとりの運動会にかける思いが感じられました。運動会当日は、保護者の方にも校舎内への立ち入りはご遠慮いただいていますので、別の機会にご覧ください。
 運動会の準備ができるのもあと2日。各種目のリハーサルや係の打ち合わせなど、やっておきたいことはたくさんあります。最後までバタバタする部分もありますが、子どもたちと我々教職員の“熱い思い”を感じていただけるよう、今日、明日の2日間、そして、運動会当日も鶴二小が一丸となって燃え上がります。
 さあ、新しい1週間のスタートです! 

運動会の係打ち合わせの時間です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けて係打ち合わせの時間をロング昼休みに行いました。運動会はそれぞれが出る種目だけが運動会ではありません。特に、5・6年生は自分が出る種目以外に運動会における係があります。出発係や得点係、放送係など児童が担当する仕事があります。この児童の協力なしでは運動会の成功はありえません。よろしくお願いしますね。自分の出る種目も頑張って係のお仕事も頑張ってくださいね。

なかよし学級 算数

画像1 画像1
 なかよし学級2組の1時間目は算数でした。
 6年生、5年生、3年生の子が一緒に課題に取り組んでいます。学年が違うので、もちろんそれぞれの課題も違います。みんな先生からのアドバイスをもらいながら、一生けんめいに問題を解いていました。

1年1組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組は図工の時間でした。
 折り紙を使って、切ったり、折ったりしながら楽しく遊べるように工夫している様子がかわいかったです。時々、友達の作品を覗いて、自分の作品の参考にしているのもすばらしいと思いました。

雨の中、元気に登校できました

画像1 画像1
 雨の中、子どもたちが元気に登校してきました。洋服や靴下は濡れなかったかな?
 今日は外遊びができないので、「つまらないなぁ〜」と感じる子が多いかもしれません。でも、本を読んだり、友達と楽しくおしゃべりをしたりと、外遊びができない時の楽しみ方を学んでほしいと思います。

おはようございます(10/1)

画像1 画像1
 おはようございます。台風の朝を迎えました。
 今のところ雨や風もそれほどではありません。登校はそこまで問題はないと思っていますが、台風が埼玉県に一番近づくのが15時ころと予想されているので、帰りの時間が少し気になっています。メール等でもお知らせしているとおり、下校時刻の変更などがあった場合には、メールでご連絡します。
 さて、早いもので今日から10月です。上半期、下半期(かみはんき、しもはんき)という言い方がありますが、今日から令和3年度も下半期に入ります。緊急事態宣言も解除されたので、今までできなかった理科の実験、音楽の歌や息を吹き込む楽器の演奏なども、状況を見ながら実施していきたいと思っています。また、運動会を成功させること、6年生の修学旅行や5年生の宿泊学習をはじめ、各学年の校外学習をしっかりとやっていくことも必要ですね。
 今日は運動会の練習は一休みです。でも、4〜6年生は運動会の“係打合せ”を行います。運動会がスムーズに進行するように、係の人にはがんばってもらいたいと思います。 
 今日も子どもたちと力を合わせてがんばります。10/1のスタートです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

情報提供

学校だより

令和4年度入学関係

学校評価