☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

2月のスタートです! 朝の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。昨日(31日)は南中学校での研究授業に参加しました。南中生さんが先生と一緒に「学び合い学習」で『走れメロス』を楽しそうに学んでいました。 鶴二っ子たちもいつかは、このような立派な中学生になるんだろうなぁと考えると胸が熱くなりました。 鶴ヶ島市の先生方も子どもたちと共に学び、一緒に成長しようと一生懸命教育活動に努めています。 今日から二月のスタートです。 私の心の中の鬼は、外食をするときに店員さんが「ただいまキャンペーン中で、大盛が普通盛と同じ料金ですが、いかがなさいますか?」という甘い誘惑に、「それでは、大盛でお願いします。」と言ってしまう自分の弱さかもしれません。 子どもたちから「縄跳び」を教えてもらって体調管理をしたいと思います。今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28