☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

すべては子どもたちのために 未来先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鶴二小にもたくさんの「未来先生」がいらっしゃいます。 昨年度、教育実習にいらした未来先生が、今日も鶴二小の持久走大会にボランティアでかけつけてくださいました。 先生は、朝の準備から、大会中の運営、大会後の最終片付け確認まで、鶴二っ子たちのために「美しい汗」を流してくださいました。 「校長先生。先生方のお仕事は簡単ではないけれども、鶴二小の先生方を見ているととても楽しそうです。早く、私も本物の先生になりたいです!」  未来先生の情熱に日本の教育の未来は明るいなと感じました。 未来先生。本日おありがとうございました! 

がんばりを 認め 労(ねぎら)い 褒める 大切さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のレースが無事終了しました。先生方が子どもたち一人一人に温かい言葉をかけていました。 保護者・地域の方々も子どもたちに走りより温かい言葉をかけてくださっていました。 自分の がんばり(努力)を 他者から 認められり 労われたり 褒められたり 感謝されたりすることで、 人間は、「自分は尊い存在なのだ。大切にされているんだ。」という自己肯定感という気持ちが育まれます。 お子さんがお家に帰ったら、たくさんたくさんほめてあげてください。

ありがとうございます! スクールガードさん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日の登下校時に、子どもたちを温かく見守ってくださっている、スクールガードさんたち。今日の持久走大会の交通整理もありがとうございました。 スクールガードリーダーさんが中心となって、立ち位置を決め、PTA役員の担当の保護者の方々と一緒に子どもたちの安全を守ってくださいました。 本当にありがとうございました! 

持久走大会 1年生男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも休み時間に昆虫をつかまえては見せてくれる1年生の男の子たちのレースが始まりました。 子どもたちの元気の源はいったい何なのでしょうか? 最後まで、自分のペースで全員がゴールすることができました。 一生懸命頑張って走りながら、「ほら、ゴールまであと少し、ラストスパートだよ!」という言葉に、苦しいにもかかわらず、コクリとうなづいて、ゴールまで全力で走る小さな背中に目頭が熱くなりました。 お子さんをたくさんたくさんほめてあげてください。 一生懸命は、本当にカッコイイですね。 

持久走大会 1年生女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すべての行事のあたまに「小学校初めての」が付く1年生。女の子たちのレースが始まりました。 毎日、「校長先生。お先で〜す。」と内側のコースを走り抜けていった子どもたちは、持久走大会が4枚目になっていました。 小学校初めての持久走大会を終えた感想をインタビューしに行こうかと考えています。 折り返し地点で、子どもたちの見守りをしていた保護者の方々と、1レース目から一生懸命頑張る子どもたちの姿に涙ウルウルの校長でした。 お家に帰ったら、お子さんをたくさんたくさんほめてあげてください。

12月の掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
12月の掃除の担当さんに切り替わりました。
1年生も6年生も、自然に協力、分担しながら上手に掃除をしてくれます。
1年生も立派に一人で手洗い場をきれいにしていて立派でした。

We love Tsuru-ni.

海の向こうから

画像1 画像1 画像2 画像2
鶴二小に何やら国際郵便が届きました。
さて、中身は何でしょう?
どうやら高学年の子供たちには心当たりがある模様です。

朝の教室から 絶好の持久走大会日和です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おがようございます! 昨日もPTA落葉掃き活動でお世話になりました。ありがとうございました。 今朝も、鶴二小パトロール隊の方々が、コース上の校庭の石や枝を拾いながら、安全点検をしてくださっていました。 子どもたちの元気や大人たちの子どもたちを想う気持ちが天気をも変えてしまうのだなぁと朝から嬉しくなりました。 残念ながら、リトルリーダー2年生を本日から3日間の学級閉鎖(単学級なので学年閉鎖でしょうか。)としました。本日に向けて練習を頑張ってきた子どもたちの気持ちを考えて、2年生のみ別日開催にすることにしました。(教頭先生と体育主任の先生が公道の使用許可申請の延長をしてくださいました。)今日は、寒空の下での開催ですが、一生懸命頑張る子どもたちのために【全力応援】をお願いします! 

明日の持久走大会のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生方が、明日の持久走大会のライン引きをしてくださっていました。 「すべては子どもたちのために」「行く(やる)ときは一緒です!」のチーム鶴二小です! 

PTA落葉掃き活動 ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA本部さんとご担当の委員さんたちの準備と計画のお陰で、とても効率よく活動を終了することができました。 解散した後に、本部さんから「校長先生。西門の前の段差が気になります。」と教えていただいたので、放課後、校庭で遊んでいる子どもたちに手伝ってもらって、土を運び、踏み固めました。 たくさんの方々の視点で、鶴二小の安心・安全な教育環境の創造がすすみます。 今日も鶴二っ子たちのためにありがとうございました! 明日も、全力応援でよろしくお願いします!

たくさんの顔をもつ学校応援団さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鶴二小の学校応援団さんたちは、地域でたくさんの顔(役職)をお持ちです。 鶴二小の学校応援団さん、自治会長さん、スクールガードさん……。 毎日、何らかの形で鶴二っ子たちのためにご尽力くださっています。 本当にありがとうございます! 豊かな人が育つまち 鶴ヶ島市を体現してくださっている皆様に大感謝です。 

美しい汗

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「お父さん。昔、何かスポーツをやられていましたか? ポジションは?」 「ラグビーです。1番プロップです。」 とても親近感がわきました。 お子さんたちもラグビーをやっているとのこと。 確かに「素晴らしい絵」や「黄金に輝くトロフィー型貯金箱」も楽しませていただきましたよ。 お母さんも、お父さんも、応援団さんも、教頭先生も「美しい汗」をたくさんたくさん流してくださいました。  

未来の鶴二っ子たちもお手伝いです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、未来の鶴二っ子たちが保護者の方々のお手伝いにきれくれました! どうもありがとう!

「優しさのバトン」 親の背中を見て育つ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者・地域の皆様の背中から、鶴二っ子たちはたくさんのことを学ばせていただいております。 あたりまえではない「優しさのバトン」を未来へと大切に大切に温めていきます。 

すべては子どもたちのために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の持久走大会、全力応援でよろしくお願いします! 

すべては子どもたちのために PTA落葉掃き活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の持久走大会に向けて、PTA落葉掃きでお世話になりました。学校応援団さんもかけつけてくださいました。 「校長先生。いつも子どもたちのためにありがとうございます。校務員さんや学校応援団さんや地域の方々のおかげで、鶴二小の周りの落ち葉は少ないですね。本当に感謝ですね。」 「PTAの皆様にも本当に感謝しています。いつも子どもたちのためにありがとうございます。」 校庭の周りの公道がみるみるうちにきれいになりました。 今日もありがとうございました!

楽しい読書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の子どもたちの教室をのぞきこむと、協力して帰りの会の準備をしていました。 準備が終わると、静かに廊下に整列して、図書室へ向かいます。 図書室の先生が、子どもたちを図書室に温かく迎え入れます。 「図書室の先生は、今日はどんな絵本の読み聞かせをしてくださるのかな?」 子どもたちのワクワクドキドキが伝わってきました。

外国語でクリスマス なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の子どもたちとレジェンド先生、ALTの先生が、外国語でクリスマスに関するクイズを出し、子どもたちがクイズの答えのカードを探し出すというゲームをしていました。 とても楽しそうでしたよ。

「見通し」と「振り返り」 宿泊体験学習

画像1 画像1
 5年生の子どもたちが先生と、先週の宿泊体験学習の「振り返り」をしていました。 行事を通して、成長した自分。分かった仲間の良さ。集団の良さ……。 完成したら、読ませていただこうかと、今から楽しみです。

楽しい算数 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数の授業は、3クラスに分かれて実施しています。 どのクラスも、子どもたちと先生の楽しそうな声が教室から聴こえてきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31