☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

児童朝会(図書委員会発表)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童朝会は、図書委員会による発表でした。
オンラインによる発表でしたが、どの学級も楽しんで、本の紹介やクイズを聞いていました。
今日から「読書週間」です。たくさん本を読んで心の栄養を蓄えましょう。

鶴二ささえあい子ども食堂 のお知らせです!

画像1 画像1
画像2 画像2
 鶴二小校区のお弁当屋さんmamanchiさんと鶴二小支え合い協議会さんのコラボ企画「鶴二ささえあい子ども食堂」のお知らせです。 今回は、どのようなメニューなのでしょうか? 楽しみですね。

校内研修 より具体的に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内研修の時間です。それぞれの教科や領域部会に分かれ、先生方が「より具体的に」子どもたちを支援する方法について研究を深めていました。体育館では、体育部の先生方が保健室の先生の助けを借りながら、ダブルダッジの授業に向けて研究していました。 回し手の縄の持ち方や回し方。跳び手のタイミングなど、見ていて校長も勉強になりました。 

SDGs  と 鶴二小花いっぱいプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3人の学級運営補助員の先生方が花壇の整備に美しい汗を流してくださっていました。3人の先生方の連携協働はお見事で、チームワーク抜群です。 昨年度、学校応援団さんたちと作った落ち葉の腐葉土が完成しました。 人権の花壇や体育館前の花壇の土に腐葉土がまかれ、美しい花の成長に役立ちます。 子どもたちのためにありがとうございます。 

楽しい実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が楽しそうに実験をしていました。先生が「しっかりと実験してわかったことをメモしましょうね。」と伝えると「はい。」とかわいい返事をする子どもたちでした。 

長〜〜〜い列

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生の机の前まで長い列が続きます。 漢字の書き順を確かめているのかな? 担任の先生から合格をいただき、自分の席にうれしそうに戻る鶴二っ子たちでした。

校庭では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の子どもたちと先生方の楽しそうな声が校庭から校長室まで聞こえてきました。「何をしているのかな?」 双眼鏡で観察しました。 その横で、教務主任の先生と学級閉鎖になっているクラスの担任の先生とスクールサポートスタッフの先生が、校庭にセパレートコースの白線を描いていました。 「早く、クラスの子どもたちに会いたいなぁ。早く明日にならないかな。」朝から、この言葉を何回も聞いた校長です。(私も同感です。) 

体育カードをまとめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 鶴二小の子どもたちはお話を聞くことがとても上手です。 先生の説明を最後まで聞くと、作業を始めました。 

話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が話し合いをしています。 クラスのお楽しみ会のプログラムの話し合いでしょうか? 「〇〇という理由から、〇〇がしたいです。」 司会役や書記役の子どもたちが上手に話し合いを進めます。 担任の先生もかたわらでニコニコ笑顔で子どもたちを見守ります。

校長先生はどの席がいいですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の子どもたちが来週に控えた修学旅行について話し合っていました。 「校長先生はバスのどの座席が良いですか?」「できれば、ここでお願いします。」と運転手さんの席を指さして、バスの大きなハンドルを回すしぐさをすると「えっ〜。校長先生。バスでドリフトはいけませんよ。」という答えがかえってきました。 大きなバスやトラックをいつか運転してみたいです。その前に、専用の免許証を取得しなければですね。 修学旅行が今から楽しみです。

先生の楽しいお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生が子どもたちに楽しそうなお話をしていました。 学級閉鎖も終わり、教室に子どもたちの元気が戻ってきました。 

1500件目の更新です。今日は大安の日! 未来先生 合格おめでとうございます!

画像1 画像1
 鶴二小では、たくさんの教育実習生を温かく迎えています。 昨年度から、鶴二小で教育実習を行ってきた未来先生が、無事に採用試験に合格したことを伝えに来てくださいました。 「校長先生。これからも、鶴二小に関わらせていただいてもよろしいですか?」 「卒業後に赴任校が決まるまで、どうぞいらっしゃってください。鶴二っ子たちも先生方も喜びますから。」 ということで、卒業論文について、教務主任の先生方からご指導をいただいている未来先生。 校長室のお隣の会議室では、新しい教育実習の先生と教頭先生が今後の実習スケジュールについて打ち合わせしていました。 未来先生。合格おめでとうございます! 教育実習の受け入れで困っている教員志望の方々、遠慮なく、鶴二小までご連絡ください。 埼玉県の教育について熱く熱く学び合いましょう! 

お花の芽を温かく見守ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
菜の花の芽が出てきました。 お花の芽を温かく見守ってくださいね。 やわらかい花壇の土に「足あと」があると、悲しくなります。 

分身の術が使える?! 配膳員さん

 市役所から戻ると、給食のおいしそうな香りが。 「今日の給食のメニューは何ですか?」 廊下にいらっしゃった配膳員さんに話しかけると、配膳員さんが分身の術を! 「いつもお世話になっいる配膳員さんがお休みなので、分身の術を使って準備しています。というのは冗談で、給食センターからピンチヒッターの配膳員さんがいらっしゃったのですよ。」と配膳員さんがニコニコしながら教えてくださいました。 おいしい給食、いつもありがとうございます! 
画像1 画像1

新しいつるゴン ようこそ鶴ニ小へ

画像1 画像1
画像2 画像2
 市役所2階の産業振興課さんから新しいつるゴンがやってきました! 可愛がってくださいね。 つるゴンカードとクリアファイルも一緒にいただきました! 

祝 42万閲覧アクセス達成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 皆さんのおかげで、鶴二小ホームページ閲覧件数が42万閲覧アクセスを達成しました! 本当にありがとうございます!(23日 月曜日 午前9時30分) めでたく、42万人目の閲覧者になられた方は、校長までご連絡(証拠の画像を添えて)ください。 ささやかながら、粗品を贈呈させていただきます。 今後とも鶴二小ホームページをどうぞごひいきに! 

地域の「共助の力」 地域防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鶴二小愛あふるる地域の皆さんの「共助の力」 とっても素晴らしいです! 

読書の秋

画像1 画像1 画像2 画像2
読み聞かせでお世話になっているクラスはもとより、そうではないクラスも読書にいそしんています。
本は心の栄養とも言います。
心豊かに育つようにたくさん本を読んでほしいと願っています。

おかげさまで

画像1 画像1 画像2 画像2
週の初め、読み聞かせに集中して落ち着いて学習をスタートすることができます。
ボランティアの皆さんのおかげです。
いつもありがとうございます。

ミントさんありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
読み聞かせの様子です。
学年や季節に合わせ、様々なジャンルの本を選んでくださっています。
ありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31