鶴川第二小 学校日記  ♪みどりの風に 鳥うたい  光あふれる この大地  そびえたつ われらの 心のふるさと  かがやく 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって  ともに学ぶ 鶴二の子 われら♪    ♪♪はるかにうかぶ 富士をみて  つよく おおしく たくましく そだちゆく われらの 未来はひろがる  ゆめ多き 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって ともに進む  鶴二の子 われら♪♪ 

つる美とつる太郎より2月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5月のようなポカポカ陽気でした。梅もずいぶん咲いてきましたよ。中休みは、半そでになって元気に校庭で遊ぶ子たちがたくさんいました。にぎやかでとても楽しそうでした。

1年生のチューリップもぐんぐん芽がのびてきています。当番さんが、ていねいに水やりをしていました。何色の花が咲くか楽しみですね。

1年生は、新一年生ニコニコ大作戦を計画中。廊下を使って何やら練習をしていましたよ。新しい1年生がニコニコになってくれるといいですね。準備がんばってくださいね。

ビオトープにカエルの卵があったよと聞いたので、放課後見にいってみると、田んぼの方に卵がありました。池もそーっとのぞいてみると卵を産もうとしているヒキガエルに何匹も会いました。やっぱりもう春なんですね。

今日も楽しい1日でした。明日は祝日でお休み、またあさって元気に登校してくださいね。まっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

東京都や町田市からのお知らせ

学校だより

おたより

各種様式等

給食