鶴川第二小 学校日記  ♪みどりの風に 鳥うたい  光あふれる この大地  そびえたつ われらの 心のふるさと  かがやく 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって  ともに学ぶ 鶴二の子 われら♪    ♪♪はるかにうかぶ 富士をみて  つよく おおしく たくましく そだちゆく われらの 未来はひろがる  ゆめ多き 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって ともに進む  鶴二の子 われら♪♪ 

3月1日の給食

画像1 画像1
今日の給食
ちらしずし てまり麩のおすいもの 3色ミルク寒天のひなポンチ 牛乳

今日は「ひな祭り」献立です。ひな祭りである3月3日は桃の花がさくころなので、「桃の節句」とも言われています。ひな祭りでは、女の子の成長 や 幸せを願って「ちらしずし」や「ひしもち」を食べます。そこで、今日の給食には『ちらしずし』と ひしもちに見立てた『3色ミルク寒天のひなポンチ』を出しました。ひしもちは赤・白・みどり色なので、今日は牛乳 寒天にいちごジャムやあしたばパウダーで色をつけましたよ♪また、あしたばパウダーは東京都 八丈島産のものを使いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/11 児童朝会
3/12 読書タイム
3/13 午前授業

学校からのお知らせ

東京都や町田市からのお知らせ

学校だより

おたより

各種様式等

給食

保健

新型コロナウイルス関連

VC

各種文書