最新更新日:2024/07/01
本日:count up671
昨日:269
総数:918008
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

第2学年 社会科 問題です 5/11

画像1 画像1
第2学年 社会科では、「世界と比べて、日本にはどのような地域的特色があるのだろう」という課題で学習を進めています。

写真の赤い部分には何という言葉が入るでしょうか?
休み時間に、赤い紙をめくって答えを確かめる生徒の姿がたくさん見られました。



解答

日本の人口ピラミッドは、

「つぼ」型で、

出生率と死亡率がともに低下する

「少子高齢社会」を迎えている

というのが正解です。

第1学年 美術科 自由な発想 5/10

「発想を工夫して、面白い電線を描こう」という課題に取り組みました。
多くの生徒が自分から手を挙げて、一枚目の写真のように、形や色、イメージを工夫して黒板に思い切り描きます。
その中で、二枚目の写真の様に、黒板をはみ出して描く生徒がいて、びっくり。
さらに、三枚目の写真の様に描く生徒が出て、とてもびっくりしました。
この生徒は何をしているか分かりますか?
実は空間に線を描いています。
写真はありませんが、もっと驚く発想の展開もありました。
これからも生徒の創造的な展開が楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 学年集会 5/6

画像1 画像1 画像2 画像2
6日(木)の5限は、学年議会が企画・運営した学年集会でした。
学年テーマ「未来」を達成するための常時活動について、学年議会が発表しました。

受験を控えた今年度は、授業3分前から予習を行うことで学年全員の学力向上を目指す活動を企画していくということを、力強く宣言しました。
これからどのような活動にしていくのか楽しみです。

何の学習でしょうか? 5/6

画像1 画像1
第2学年の社会科では日本の地域的特色として、自然災害について学習しています。
環太平洋造山帯に位置し周囲を海に囲まれた日本は、「災害大国」と言われるほど自然災害の多い国です。

日本に住む者として、災害に対する知識や備えは必須です。
砺波市が作成したハザードマップを確認したり、自分にもできる備えについて意見を出し合ったりしながら、防災や減災の意識を高めています。

画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31