最新更新日:2024/07/06
本日:count up100
昨日:788
総数:921207
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

3学年 全力疾走出中 6/9

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の学級活動の時間に「部活動の集大成となる大会やコンクールにかける意気込み」を、漢字一文字で表す学習をしました。
それぞれの意気込みが一文字に凝縮されて表現されています。

今日の生徒会活動の時間に、それを活かした学級毎の掲示物が完成しました。
学級で決めた漢字一文字の周りに、一人一人が書いた漢字が貼られています。
この掲示物を見て、これから迎える各種大会やコンクール等の諸活動に向けて、みんなで気持ちを高めていきます。

第1学年 英語科「私はだれでしょう?」 6/8

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の授業で、これまでに学習したことを使ってクイズを行いました。
「I’m cheerful.」や「I’m a basketball fan. 」等、他の人が書いた情報をペアの相手に伝え、その人がだれかを当てます。

情報を聞いて誰のことか本気で考えたり、今までに知らなかったクラスメートの情報を知ったり。
クラスメートとのコミュニケーションを楽しんでいました。

第3学年 自分の「未来」をつくる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動の時間に、「自分の『未来』をつくるための第一歩は何か」を課題として、学習に取り組みました。
将来をイメージして、具体的な行動目標を考え、意志決定できることがねらいです。

一人で考えたり、ペアで話し合ったり、学級全体で意見を出したりと、それぞれの場面で自分の未来を、本気で考えました。
マンダラートを作成することで、一人一人が具体的に何をするのか決めることができました。

この授業は砺波地区の先生方の研修にもなっており、参観者がいるという、いつもとは違う学習環境での活動でした。

※「校長室より」にも記事があります

教室では 6/4

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上部の生徒が多く在籍している学級では空席が多いために、いつもより教室が広く感じられます。

「いつもと違う」、そのような状況でも、本気で学ぶ出中生の姿が見られます。

本気を出す舞台は様々ですが、それぞれの場所で、今日も出中生は頑張っています。

生き方講演会 3学年 6/3

画像1 画像1 画像2 画像2
5、6限に、(株)チューリップテレビ代表取締役社長の 山野 昌道 様をお招きして、「未来を生きる」をテーマに講演して頂きました。

ご自身の体験や感じたことを基に、「未来を生きていくためにどのようなことを考えて生きていかなければならないのか」を、分かりやすく話して下さいました。

「夢はどんどん変わっていくもの。」
「1日1日を一生懸命に生きて、行動し続けることが大切」
「社会が変わっても未来で求められる資質は大きく変わらない」
など、多くの言葉が心に響いていたようです。

生徒一人一人が、これからの生き方についてそれぞれの考えを深めるよい機会となりました。

第1学年 学年集会 6/3

画像1 画像1 画像2 画像2
学年議会が中心となって、学年集会を企画・運営しました。
今までの活動を振り返り、これからの学年の目指す方向をみんなで確認する集会です。
また、学年議会が考案したジェスチャーゲームを行ったり、校歌を歌ったりして、元気よく交流しました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30