最新更新日:2024/07/06
本日:count up218
昨日:788
総数:921325
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

第1学年 なるほど学習ノート 7/8

画像1 画像1
画像2 画像2
第1学年では「なるほど学習ノート」と称して、毎日1ページ以上の家庭学習に取り組んでいます。
「なるほど分かった!」「できるようになった!」と自分が納得できるまで学習し、成長や成功につなげていくことがねらいです。
6月からこの取り組みがスタートし、1ヶ月が経ちました。
それぞれのノートに、工夫を凝らした内容が多く見られます。
学年のフロアには、よりよい家庭学習につながるよう、自分たちの学習法を紹介する掲示物もあります。
期末考査が終わり、夏休みを控えている今だからこそ、自分なりの学習スタイルを確立できるように、「なるほど学習ノート」に本気で根気よく取り組みます。

第2学年 応援歌を引き継ぐ 7/6

画像1 画像1
第2学年議会では、出町中学校応援歌を1、2年生が引き継ぐために「集え!!応援歌歌い隊!」を企画しました。
給食後の昼休みの時間に、中庭で応援歌を歌おうというものでした。

例年であれば、大会前の壮行会で、全校生徒が本気で応援歌を歌って選手の士気を高めていました。
新型コロナウイルス感染症対策として、全校生徒が一斉に体育館に集まることも、教室内で歌唱することもできないため、2年生は応援歌を大人数で歌う機会がないまま、現在に至っています。

通常の学校生活に戻ったときに、自分達が自信をもって応援歌を歌いたいと、張り切って企画をしていた第2学年議会でしたが、本日はあいにくの雨のため中止となりました。
8日(木)と9日(金)には実施できることを願っています。

授業参観 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
2日間にわたる授業参観が始まりました。
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、1日4時間の授業を2日間公開し、3密を避けています。
保護者のみなさんにはご理解いただき、事前に来校時刻をお伺いし、時間指定での参観にご協力いただいています。

今日の授業を受ける生徒たちの表情はいろいろです。
思春期特有の反応をみせている生徒もいます。

参観の皆様には、少しでもお子さんの学校生活の様子を、直接感じていただければと思います。

なお、今回の授業参観の実施にあたり、PTA役員のみなさんに、玄関での検温誘導や案内にご協力いただいています。
ありがとうございます。

第2学年 企業見学7/1

画像1 画像1
画像2 画像2
先月の講演会で、北陸コカ・コーラボトリング株式会社代表取締役会長の稲垣晴彦様のお話を聴き、生徒の中に自分の目で企業を見てきたいという思いが高まりました。
北陸コカ・コーラボトリング様の協力会社である若鶴酒造株式会社様に見学を依頼したところ、第2学年全生徒の見学を快諾いただき、本日の午前と午後に1学級ずつ訪問しました。

創業から100年を超える老舗企業でありながら、果敢に挑戦する取組について、工場内を見学しながら説明していただきました。
質疑応答では、前向きに挑戦するコツについて質問した生徒に、貴重なアドバイスをいただきました。
ありがとうございました。
残りの学級も後日お邪魔する予定です。

来週も2クラスが訪問する予定です。

第3学年「リアル脱出ゲーム」7/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5限に、3学年議会主催の特別企画がありました。
学年間の交流を深めることを目的とし、「リアル脱出ゲーム」と名付けられた学年活動です。

3年生全員が、悪者に扮する学年議会のメンバーに、1年生の時の学級に閉じ込められます。
そして、そこから抜け出すには、謎解きをしなければならないという設定です。

生徒達は、1年生の時の級友と昔を懐かしみながら、謎解きに挑みました。
なかなかうまくいかずに悩む場面がたくさんありましたが、声を掛け合い協力しながら最終的に全員が謎を解き、脱出できました。

最後に3学年議長が、
「今回協力し合えたことを踏まえ、3年生として運動会を成功させよう!」
と語り、生徒達は運動会へ向けて気持ちを高めていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
7/11 県選手権大会
7/17 県選手権大会