最新更新日:2024/07/06
本日:count up171
昨日:788
総数:921278
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

第74号 半夏生(はんげしょうず)

画像1 画像1
画像2 画像2
正面玄関を入って目に付く場所に、「熱中症を予防しよう!」掲示板を設置しています。
本校ホームページに、熱中症予防情報サイト(環境省)のリンクを作成しています。
熱中症に特に留意する必要のある季節です。
今は新型コロナウイルス感染症感染拡大防止としてマスク着用を推奨しているので、一層熱中症への対応が重要です。

環境省の熱中症予防情報サイトでは12:00現在のデータとして「29.5(厳重警戒)」が表示されていました。
朝、本校掲示板の表示は「警戒」だったのですが、お昼に「厳重警戒」に変わりました。
刻々と変化する状況の中で、注意喚起をはかっていきます。

今日は二十四節気の夏至の末候(第三十候)の半夏生(はんげしょうず)です。
夏至から数えて11日目。
昔は農作業の大事な節目として、田植えは半夏生までに済ませるものとされていたと聞きます。
この日は天から毒気が降ると言われ、井戸に蓋をして毒気を防いだり、この日に採った野菜は食べてはいけないとされたりしたようです。
この頃降る雨は「半夏雨」「半夏水」と呼び、大雨になるとされています。
太平洋側では、その通りの天気になりました。
関西では半夏生には、たこを食べる習わしがあります。
たこにはタウリンが豊富に含まれますから、気温が高くなるこの時期にたこを食べることは理にかなっていますね。

熱中症にならないよう、水分補給や休息も大切ですが、暑さに負けないように栄養補給も大切です。
今日の給食の献立に、残念ながらたこはなかったので、今夜はたこ焼きでも食べますか。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
7/10 県選手権大会
7/11 県選手権大会