最新更新日:2024/07/01
本日:count up83
昨日:689
総数:918109
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

第136号 エネルギー

画像1 画像1
画像2 画像2
10月9日、10日の2日間、出中生はもちろん、県内・地区内の多くの中学生が自分のもっている力を発揮したり、披露したりする機会がありました
一つは砺波地区中学校新人大会、そしてもう一つは富山県中学校文化祭です
この二つの他にも、それぞれにこれまでと同様に、自分の力をより高める活動をしていた中学生もいたことでしょう
今まで日本国民が経験したことのない人口減の社会を生きる中学生たちは、今まで以上に自分で考え、判断する力が必要だと思っています
未来に向けて力強く進んでいくための、そんな力の一端を感じさせてもらった2日間でした
また、本校の校訓「天資養活、自他共栄」の意味を生徒たちの姿を見ながら、改めて噛みしめた2日間でした
どの場所でも生徒たちのエネルギー、そして可能性を強く感じました(※歳をとったせいか、そんな姿に涙が出そうになります)

砺波地区中学校新人大会では、すべての競技会場を回ることはできませんでしたし、時間の関係でちょうど出中生の試合を見ることのできない競技もありました
大変申し訳なかったですが、そんな中でも、明るくあいさつしてくれる出中生がとても素敵でした

地区新人大会は試合です
勝負事ですから勝敗があります
壮行会でわたしがよく使う言葉は「よい結果になることを願って、応援しています」です
よい結果とは、決して勝利を意味するものではありません
今回の敗戦が、未来の大きな勝利につながる、いや、つなげられるものになれば、それは「よい結果」なのです

今年の富山県中学校文化祭は砺波市を会場に開催されました
本校からも吹奏楽部の演奏や情報科学部や生活クラフト部の発表、新聞・文芸部門、特別展示部門や美術部門での作品展示など、多くの出中生が関わりました
中学校文化祭は優劣を競うものではありません
日頃の中学生たちの活動の成果を広く披露する機会です
ステージ上で緊張しながらも堂々とあいさつしたり、発表を披露したりする姿は立派でした
展示されている作品も、日頃の成果が発揮されているものばかりでした

今回は新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策として、県内ケーブルテレビで生中継や、動画配信がなされました
地区新人大会も県中学校文化祭も、コロナ禍での実施であり、運営に携わっていただいたみなさんだけでなく、保護者のみなさん、関係したすべてのみなさんの理解や協力があって開催できています
そのことを、中学生だけでなく、おとなも理解いただいているようにその様子から感じられたことも、回っていてうれしかったことの一つです

諸々のことをすべて含めて、関わっていただいた全方面のみなさんに、感謝申し上げます
本当にありがとうございました

中学生だけでなく、富山県、砺波地区の人たちのエネルギーも感じた2日間でした
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
10/14 中間考査 1日目
10/15 中間考査 2日目

学校だより

相談室より

インフルエンザ様式

その他感染症様式(インフルエンザ以外)

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ