最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:455
総数:900791
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

第154号 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、3年生が1泊2日の修学旅行へ出発しました
新型コロナウイルス感染症感染の影響で今年度の修学旅行は2度延期しています
当初は2泊3日の予定でしたが、宿泊を伴う活動が制限される中、何とか実施できないかと関係各所と連携しながら準備を進め今日を迎えました
よく言われることですが、中止にすることはある意味簡単ですし、安心でしょう
ただ、メリット、デメリットを考え、特に学校では生徒たちの未来に対して、どうあればよいかを絶えず天秤にかけながら諸々の教育活動を進めています
2回目の延期の際には、泊を伴わない活動を余儀なくされるとも覚悟しましたが、宿泊場所の確保ができ、活動内容の大きな変更をすることなく実施できることとなりました
富山県内で6日間連続感染者ゼロの状況の中、実施できることもありがたいです
また、今日は屋外での活動があるので、青空の下で出発できたことはありがたいことです
また、夜の活動では冬季オリンピックメダリストの清水宏保さんのお話を聴く時間があります
世界一を見たトップアスリートから学ぶことは多いと思います
今回の学習のテーマは「未来」です
未来へつながる、本物と触れる学習になることを期待していますし、2日間の学習成果を聞かせてもらえることを楽しみにしています
決して感染症対策を怠ることなく、健康・安全管理も確実に行い、全員が元気に帰ってくることを待っています

早朝の出発となり、生徒のみならず保護者、教職員も大変だったと思います
暗い中集合し、出発する頃には空が明るくなっていました
6学級の出中生を乗せたバス12台が、教職員が見送る中での出発でした
いってらっしゃい
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
11/8 第3学年 修学旅行
11/9 第3学年 修学旅行

学校だより

相談室より

インフルエンザ様式

その他感染症様式(インフルエンザ以外)

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ