最新更新日:2024/05/29
本日:count up525
昨日:598
総数:898179
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

本気・根気・元気の姿 no.294

画像1 画像1
6/3(金)、4(土)は砺波地区中学校総合選手権大会陸上競技が小矢部陸上競技場にて開催
6/4(土)は砺波地区中学校総合選手権大会水泳競技が城端プールにて開催
そして、6/5(日)は砺波地区吹奏楽祭が砺波市文化会館にて開催されました
この他にも、2週間後に迫った砺波地区中学校総合選手権大会中心会期に向けて、最後の練習や、定期戦、また、日常の活動に取り組む出中生の姿がありました
本校教職員のみならず、日本の教師は子供たちのためにと本気・根気で過ごしています
元気であることを祈ると共に、教科指導等教師の根幹の業務を全うできるように、教職員が元気でいられるように環境を整えることもわたしの責務です

どの会場でも、出中生の本気・根気・元気の姿が見られ、うれしく思いました
6/5(日)の地区吹奏楽祭は、名称にもあるように「祭」です
今年度は31団体が出演し、それぞれに味のある演出で会場にお越しいただいたみなさんを魅了しました
今年度、砺波地区吹奏楽連盟会長を拝命している身として、少しこの砺波地区吹奏楽祭について説明します
1982年4月27日に砺波市文化会館がオープンしました
地区内にこのような立派な施設ができたことから、当時の地区内中学校の吹奏楽部顧問がせっかくだから中学生の発表の場をつくろうと第1回の砺波地区吹奏楽祭が開催されます
第1回は中学校8校での開催だったそうです
それが、今は小学生、高校生、そして一般と、多くの方に出演していただいています
新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響で第39回は中止
第40回は観客を50%に制限すると共に、リモート放映による開催でした
今回の第41回は3年ぶりに、ほぼほぼ例年通りの形での開催でした
ただし、新型コロナウイルス感染症感染防止対策については、ここ2年の経験をいかしながら細心の注意を払っての開催でした
開催にあたり、出演者、観客、会場関係者、運営関係者等、すべての関係いただいたみなさんに感謝申し上げます
ありがとうございました
やはり音楽はライヴが好きです
耳だけでなく、全身で音楽を味わうその感覚がライヴにあります
自然と身体が動いたり、涙が出たりします
身体全体が受け止めて、心が動かされます
不思議です
大昔から地球上のいろいろな場所に音楽があり、ダンスがあります
そして、なくならないのです
これまた不思議です

「校長室より」の記事としてはふさわしくないのかもしれませんが、会場挨拶だけでは伝えきれないので、この場も使って少しでも謝意をお伝えできたらと思っています
出演した出中生も、ステージに立てることが決して当たり前ではないことを分かってくれていると思っています
出演前の様子を見ていると、そう感じました(写真上)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30