最新更新日:2024/07/02
本日:count up248
昨日:689
総数:918274
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

感謝 感謝 感謝 no.317

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【 感謝 その1 縁 】
縁とは誠に不思議なものであり、人として生きていく中で、とてもありがたいものです
昨日、本校3年生が広島市立祇園東中学校の3年生のみなさんとオンライン交流を行いました(上写真1段目)
早速祇園東中学校のホームページにこの交流会のことが更新されました
「初めての試みでしたが、各クラス出町中学校の皆さんと楽しい貴重な時間を過ごすことができました。」
と、記事にあり、ほっとしました
出中生もこの機会を有意義に感じてくれたようで、何よりでした
今回のオンライン交流会は、「縁」の賜です
わたしが別の中学校に勤務している時に修学旅行で広島を訪れ、たまたま他校の添乗をされていた出中卒業生のKさんに、平和ガイド等をしておられるZさんを紹介していただいたことが発端です
人見知りのわたしが、短い時間でしたが初対面と感じないほどにお話しでき、その後もこの縁が続きます
2年前にわたしが出中に赴任し、3年生が修学旅行で広島を訪問することから、Zさんに事前学習をお願いすることとなりました
そして、Zさんは講演だけでなく、広島市教育委員会を通して、市内中学校との交流の機会を与えてくださったのが今回の交流会です
多くの方々に関わっていただき、感謝です


【 感謝 その2 地域の支え 】
地域の支えは、学校教育にとってありがたいものです
本日、校区の自治振興会長様方に来校いただき、本校の教育活動をご覧いただいたり、ご意見等を伺う機会がありました(上写真2段目)
子供の教育については、「家庭で育て 地域で鍛え 学校で磨く」と、よく言われます
関わるおとなのはたらきかけが、それぞれに子供を育てるということを端的に示す言葉だと思っています
チームで育てる時に大切なことは、連携です
そのために重要なことのひとつが情報の共有です
今回の会合の目的のひとつはこれなのです
貴重なご意見を多くいただきました
今後の学校教育に活かしていきます
ご多忙の中、誠にありがとうございました
自治振興会長様方の学校教育に対する熱い想いに感謝です


【 感謝 その3 心遣い 】
生徒の成長を間近で見られることは、教師としてありがたいことです
朝、生徒会会長、副会長が校長室を訪ねてくれました
先日の結団式で、各団の色はちまき姿の出中生たちが元気に活動している様子を思い出しながら、昨日ふと、「今年ははちまきをもらってないなぁ」とつぶやいたことが始まりでした ※パワハラなのでしょうか・・・
生徒会担当から生徒会執行部にその情報が流れたらしく、今朝一番に持ってきてくれたのでした(上写真3段目)
わたしは校長の立場で中立であり、どの団にも所属しないので昨年も全色のはちまきを手にしています
このことを覚えていて、6色のはちまきを会長、副会長が直々に届けてくれました
朝も生徒会の活動で忙しくしている中、わざわざ届けてくれたことや、運動会へ向けてがんばる気持ちの一端が、彼らの言葉などから感じられたことがうれしいと共に、なんだか申し訳なかったです
決して圧をかけたつもりはなかったのですが、わたしの立場での言動は十分に注意しなければ、ハラスメントになりますね
執行部の心遣いに感謝です

はちまきは早速校長室に飾りました
結構悩んだのですが、団色の並びは順不同ですのでご理解ください
気になるので、当日までの間、並び順番はたびたび変えます
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

感染症対策

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ