最新更新日:2024/06/27
本日:count up131
昨日:544
総数:915778
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

まだ? もう? no.447

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で1月が終わります

まだ1か月しか経過していない?
もう1か月が経過した?

今年はまだ11か月?
今年はもう11か月しかない?

人それぞれのこころによって、その感じ方は違います

日本の学校教育は4月スタート3月終わりですから、1月が終わるということを、卒業・進級までのカウントダウンと捉えた方が、実感しやすいですね

令和4年度 卒業証書授与式は令和5年3月15日(水)
2月1日からの30日が、その日も含めて3年生が登校する日数
令和4年度 修了式は令和5年3月24日(金)
2月1日からの36日が、その日を含めて1、2年生が登校する日数

3年生のある学級内に、手作りカウントダウンが掲示してあります
なんとも、味のある掲示です
それが示しているのは、県内私立高校の一般入試のある2月2日(木)までの日数と、県立学校学力検査等が実施される3月8日(水)までの日数です
これはなかなかシビアです

出中生のみなさん
今、あなたのこころは、
「まだ○○日」ですか?
「もう○○日」ですか?

どちらにしても、今が未来へつながります
つまり、未来の結果は、今で決まります

焦らない、でもあきらめない
ベストを尽くして、後悔している人を、わたしは知りません

未来の自分は、今の自分に何と言うでしょう?
ちょっぴり想像してみてはどうでしょうか

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/2 県内私立高校一般入試
2/6 生徒会役員選挙
2/8 生徒会役員認証式

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

相談室より

感染症対策

インフルエンザ様式

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ