最新更新日:2024/06/11
本日:count up33
昨日:499
総数:905589
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

未来を想う no.499

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
創校記念式での宮脇 陽一 氏の講演を、出中生はどのように受け止めたのでしょう

「想いは口に チャンスは必ず訪れる!!」
「熱意のある人のことは、みんな助けたい(のかも)」

発せられるすべてのメッセージはもちろん、研究者という仕事をやって分かったことと話された3点も印象に残りました

1 「できそうか」じゃなく、「やりたいか」で決めよう
2 「知らない」「できない」ことは素晴らしい!
3 周りの人から学び、助けをうまく借りよう

実演の助手として同行いただいた安田氏からも大学院に進学したお話があり、とても興味深かったです

「好きではないこともやってみると気付きがあるかも」
「苦手なこともやり続けるとなんとかなる」
「課題に対するアプローチの方法はたくさんあることを学んだ」

お二人のお話は、わたしにとっても刺激の連続でした

立場上、講演会以外でもお話しさせていただき、ますます刺激と元気をいただきました
来賓として来校いただいた同窓会役員の皆様も、興味津々でおられる姿が印象的でした

やはり、未来に向けて突き進んでいる方に直接お会いできることはとてもうれしいことです
出中生にとってもそのような時間となっていればなと願っています

宮脇先生、安田さん、参加いただいた同窓会役員のみなさん、今回の講演会に関わっていただいたすべての方々に感謝申し上げます
ありがとうございました

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
4/24 集金振替日
3年修学旅行1日目
4/25 3年修学旅行2日目
4/26 3年修学旅行3日目