最新更新日:2024/06/03
本日:count up322
昨日:455
総数:901101
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

論より数字、勘より統計 no.505

画像1 画像1
先日から歯科検診等、年度最初の検診・検査が実施されています
その様子を見ていて、総務省のHPを思い出しました

総務省統計局が管理するHPに、「データサイエンス・スクール」というものがあります
https://www.stat.go.jp/dss/business.html
データサイエンス・スクールは、データの活用方法や統計に関する知識をいつでも学べる学習サイトです
その中の「ビジネスに役立つ統計講座」に登場するのが「論より数字、勘より統計」というページです
※少しでも興味が湧いたらのぞいてみてください

学力の指標となるテストの点数は数字で表します
健康診断で測定する身長や体重も数字で表します
検尿や血液検査の結果も数字で表します

数字に振り回されることはあまり面白くありませんが、数字そのものや数字の変化や比較等を根拠として、この世界のことを考えることは重要だと思います
※決して考えるための根拠は数字だけではないですよ・・・

歯科検診にしても、治療を要する歯の数や、治療レベルが数字として表されます
その数字の大小に一喜一憂するのは意味がなく、その数字の表す結果から次に何をするのかを具体的に考え、実行することが重要だと思っています
それがよりよい未来へつながるのです

実態を捉え、考え、実行する

出中生のみならず、わたし自身もそのことを意識して、様々なことに取り組めたらと思います
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
4/24 集金振替日
3年修学旅行1日目
4/25 3年修学旅行2日目
4/26 3年修学旅行3日目