最新更新日:2024/06/11
本日:count up38
昨日:499
総数:905594
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

砺波市「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」no.667

画像1 画像1
本日、本校で砺波市「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事業 第2回推進委員会が開催されました
本事業でお世話になっている各事業所の代表の方(委員様)、市教育委員会の関係者、そして、4中学校の学校長が一堂に会して今年度の授業の成果の確認や、来年度に向けての協議をしました
お忙しい中、そして足元の悪い中、来校いただき厚く感謝申し上げます

平成11年度に始まり、今年で25年目を迎えたこの事業
今年度は9月25日(月)〜29日(金)、市内4中学校2年生、405名が、149事業所でお世話になりました
4年ぶりに市内4中学校すべてで、5日間の活動がかないました
出中の2年生も、本気・根気・元気に5日間をがんばりました
活動を終えてとらせていただいた、事業所からのアンケートの中に、次のようなものがありました
「日を追うごとに積極性が感じられた 最終日の感想を聞くとたくましさを感じた 引き続きこういった機会は必要であると思う わたしたちにとっても地域社会と共に自社があることを再認識した社員教育の機会であったと思う」
本日の協議の中でも、同様の意見を聴かせていただきました
多くの方の支援を受けながら本事業を続けることの意義を、改めて強く感じました
みなさまのお陰様で地域にも理解いただている事業になっていると感じます
すべての関係者のみなさん、ありがとうございました

来年度もよりよい活動、そして砺波市内の中学2年生にとってよりよい機会になるよう、準備したいと思います

砺波市「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の過去記事
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式
1/13 地区アンサンブルコンテスト

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

インフルエンザ様式

その他感染症様式(インフルエンザ以外)