最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:663
総数:900338
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

温度差 no.760

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の運動会団抽選会をライヴで観ることは叶いませんでした
出張があってその時間に学校を空けていたからです

ううむ、埋められない温度差があるように感じてしまい、少し寂しいです・・・


今回の団抽選会は天候の関係で、体育館での実施となりました
大いに盛り上がったと報告を受けました

運動会は9月末を予定していますから、まだ時間はあるのですが、なぜこの時期に団決めを行ったのか・・・?
それは、せっかくの学年の枠を超えた異年齢集団としての団を、生徒会活動に生かせないかと生徒会執行部が考えたからです
今までも、卒業生たちは運動会後に団の結束を活かした活動に取り組んだことがありましたが、わたしの記憶では運動会後の活動でした
それを今年度は運動会前から団のチームとしてのまとまりを醸成しようと考えたようです
先輩たちの取組を活かし、自分たちなりの工夫でよりよい活動を模索する
そんなかられの想いや、それを実現しようとするところに出中生の素晴らしさを感じ、うれしくなります

リアルタイムで観ることができなかった団抽選会でしたが、この後の団を中心とした活動は見られるので、楽しみにしています

集団で何かを為すということには様々な困難がつきものですが、その困難さが大きいほど、乗り越えた後の達成感は大きいでしょう

楽しみ、楽しみ
出中生による団の様々な活動を妄想していたら、団抽選会に参加できずに感じていた寂しさは、どこかに吹き飛びました

少し単純すぎますね

    令和6年度運動会 団編成
 白団:3年1組、2年3組、1年5組
 紫団■:3年2組、2年2組、1年3組
 黄団■:3年3組、2年1組、1年2組
 赤団■:3年4組、2年5組、1年1組
 緑団■:3年5組、2年4組、1年4組
  ※白団は文字を白にすると見えなくなるので、ごめんなさい
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/21 部活動停止(〜24日)
5/22 部活動停止(〜24日)
生徒会活動
5/23 部活動停止(〜24日)
中間考査 1日目
5/24 部活動停止(〜24日)
中間考査 2日目