インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

【お知らせ】(バス通学対象)通学費補助金について

 通学費補助金について、4月上旬にお知らせを配布しましたとおり、バス等を利用して通学している児童・生徒かつ条件を満たしている者について、町田市から定期券費用の一部が補助されます。
随時受付をしており、学期ごとに取りまとめて支給しておりますので早めに提出をお願いします。
お知らせ及び申請書を載せましたので、必要な方は印刷して、IC定期券内容控(写)と一緒に事務室へ申請してください。
また、就学援助費対象者の通学費補助金は、町田市から御自宅に案内が届きますので、こちらの用紙は使用しないでください。

【町田市教育委員会】通学費補助金 のお知らせ

通学費補助金(変更)申請書

芸術鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、バイオリストの盛川奈々さん、ピアニストの藤森さなさんに学校に来ていただき、演劇鑑賞教室を行いました。
みんなが知っている曲を弾いてくださったり、1年生にバイオリン体験をさせてくださいました。
とてもステキな演奏を聴くことができました。

小中体育委員会にてポスティング

画像1 画像1
画像2 画像2
小中の体育委員会が、ホームページにも載せているゆくのき学園がドクターヘリの離着場所になる旨を記載したプリントを近隣の方々にポスティングをしてきました。体育委員会は慣れた手つきで右回り左回りに分かれスムーズに実施できました。

東京都ドクターヘリ運航開始のお知らせ

昼休みの小中交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの第一校庭では、小学生と中学生が一緒にサッカーをして楽しんでいます。これは今年度の生徒総会で出た意見の中で「昼休みに安全を第一に考え、小学生と一緒に遊ぶことができれば、より一層小中一貫校の良さを感じることができるのではないか」意見から実現したものです。年齢差や体格の差がありながら、楽しく遊ぶことができています!

new保教の部屋看板

画像1 画像1
保教の部屋の看板が数年ぶりに新しくなりました。是非ご来校の際にご覧ください。

6月避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日地震から火災発生を想定した避難訓練を実施しました。避難後には、西町田消防署の方々に消化器の使い方についてご説明いただき、代表生徒が体験を行いました。

東京都ドクターヘリ運航開始のお知らせ

町田市立小中一貫ゆくのき学園の近隣にお住いのみなさま
〜東京都ドクターヘリ運航開始のお知らせ〜

東京都は、救急医療体制のさらなる充実を図るため、3 月31 日から新たに東京都ドクターヘリの運航を開始しました。今後、町田市立小中一貫ゆくのき学園の校庭に東京都ドクターヘリが離着陸する場合がありますので、ご迷惑をおかけしますが、ご協力いただきますようお願いいたします。

<詳細>
東京都ドクターヘリ運航開始のお知らせ


【お問合せ先】
東京都福祉保健局医療政策部救急災害医療課(救急医療担当)
03−5320−4427
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより(1年生)

保健だより

保教の会

お知らせ

部活動

生活指導

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価

町田市教育委員会から