インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

7月10日(月)全校集会(全学年)

今朝は、集会委員会が計画した全校集会を実施しました。当初の計画では、校庭で「先生鬼ごっこ」を実施する予定でした。しかし熱中症アラートが発出されていたので、急遽第一体育館で「伝言ゲーム」を楽しみました。伝言のお題は、本学園のマスコットであるヤギのシロとハクにまつわるものでした。小学生から伝言をスタートし、中学生が解答を発表しました。正解したチームの皆さん、おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)セーフティ教室(全学年)

本日、東京都 都民安全推進部 ファミリーeルール事務局の講師の先生をお招きし、保護者の皆様も参加して、セーフティ教室を実施しました。警察のスクールサポーターの方々も来てくださいました。第1部は1〜4年生、第2部は5〜9年生がお話を聞きました。皆様、本日はありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木)芸術鑑賞教室(全学年)

本日、東京アカデミック管弦楽団の皆様をお招きして、芸術鑑賞教室を実施しました。第1部は1・2・3年生、第2部は4・5・6年生、第3部は7・8・9年生が鑑賞しました。クラリネット、オーボエ、ファゴット、ホルン、フルート等の管楽器の演奏を鑑賞したり、稲村なおこさんの独唱を聴いたり、学園歌や校歌を皆で一緒に歌ったりして、大変楽しい時間を過ごすことができました。東京アカデミック管弦楽団の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

保健だより

保教の会

各種様式等

お知らせ

生活指導

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価

町田市教育委員会から

学校経営方針