インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

2月16日(木) 7年生 技術

7年技術科「材料と加工の技術の最適化」

自分が作った作品を技術の見方で評価していく という授業
技術の4つの視点 1)安全性 2)社会からの要求(使う人からの要求)
3)環境への負荷 4)経済性

将来、社会の出た時に自らの仕事を評価して課題を見出し改善していく。
このような力は どのような職業でも生きていく力ではないでしょうか?


画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火)Jアラート避難訓練

本日11;00、Jアラートの避難訓練を実施しました。教室の廊下側に机を寄せ、机の下に隠れています。1分程で防御姿勢の完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(金)雪かき

児童・生徒の下校に向け、雪かきをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日(金)中学生ダンスフェスティバル

これまで体育の授業で作ってきたダンスを披露します。
小学生も見学に来ています。
表現を工夫して素晴しいダンスを見せてくれました。
(中学校の学校日記でも紹介しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木) 1年生算数

算数の授業で
どっちが広い?を学びます。
陣とり遊び で単位面種の概念を学んじいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)5年生スヌーピーミュージアム

鶴間公園でお昼です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)5年生スヌーピーミュージアム4

スヌーピーミュージアムの隣の「まちライブラリー」で
英語クイズを行なっています。

引き続き、英語でスヌーピーのイラストを描いていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)5年生スヌーピーミュージアム3

ワークシートを使って
英語に触れていきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)5年生スヌーピーミュージアム2

スヌーピーの世界に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)5年生スヌーピーミュージアム

今日は5年生が、スヌーピーミュージックで英語学習です。
早く到着したので鶴間公園で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(土)道徳授業地区公開講座&教科作品展2

素敵な時間をありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(土)道徳授業地区公開講座&教科作品展1

素敵な作品がたくさん

子供たち一人一人の想いや発想が心に響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(火)今日の給食

今日から教科作品展が始まりました。

栄養士の発案で、今日はオムライスです。
ケチャップアート!
一人一人ケチャップで、絵を描きました。

楽しいひとときを共有することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金)8年生校外学習4

大地震に備える大切さを学びます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金)8年生校外学習3

避難所の再現です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金)8年生校外学習2

地震直後の町を再現しています。
クイズに答えながら生き延びる術を学びます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金)8年生校外学習

防災体験学習施設
そなエリア東京に来ています。

72時間、どう生き残るか
体験しながら学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木)2年生・9年生の交流

9年生が2年生に絵本読み聞かせをしています。
また、他の部屋では、かるたをしています。
2年生は、9年生に負けまいと頑張っています。
9年生が負けてしまうことも・・・

目標となる中学生が身近にいる環境だからこそできる本校の特色です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木)読み聞かせ

保護者・地域の皆様にご協力いただき、2・4・6生に読み聞かせがありました。

皆、熱心にお話を聞いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火)スキー移動教室43

15時35分に到着し、解散式を行いました。
7年生の皆さん、お疲れ様。ゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学年だより(1年生)

保健だより

保教の会

お知らせ

部活動

生活指導

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価

町田市教育委員会から