最新更新日:2024/07/01
本日:count up12
昨日:7
総数:12526
ようこそ 津山市立誠道小学校へ  学校教育目標『自ら学び 心豊かにたくましく生きる児童の育成』  目指す子ども像 「進んで学ぶ子」「思いやりのある子」「最後までやりぬく子」

1年 シャボン玉とばそ!(7月15日)

画像1
この画像ではよく見えないのですが、シャボン玉がたくさん飛んでいるのです。コロナ禍の中で、ほっこりするひとときでした。

大掃除(7月16日)

画像1画像2
全校そろって取り組み、どの学年も教室の中や窓、さんなどがきれいになりました。


6年 ジャガイモ掘り(7月16日)

画像1
理科で育てていたジャガイモを収穫しました。小林さんや田中さん、井上さんからアドバイスやヘルプをいただいていました。出てきたのは「サツマイモ?」。本当にサツマイモが丸くなったような形でした。調べてみると、「アンデスレッド」というジャガイモの品種だとわかりました。おいしく食べてね。

6年 租税教室(7月6日)

画像1
津山税務署からきていただき、税の使い方について学びました。
最後には「恒例の」札束(本物ではありません)を持たせてもらい、3000万円の厚みと重みも体験しました。

なかよし集会(6月30日)

画像1
運営委員会の企画により、(1)学校の問題をみんなで考え、話し合う、(2)楽しく遊ぶ、2部構成で行いました。今年は、委員会メンバー自作放送劇で、あだ名について、縦割り班で話し合いました。
運営委員会を含め6年生が、しっかり準備や進行をしています。班の人たちに楽しんでもらうために、自分たちでいろいろな遊びも試したそうです。最高学年として成長していますね。

5・6年 防犯教室(6月29日)

画像1
学校警察連絡室・少年サポートセンターから制服を着て来てくださいました。窃盗罪や傷害罪などについて具体的に学習しました。日頃から誠道小へ見回りに来てくださっています。

1・2年 外国語の学習

画像1
ジェイソン先生と「Doctor Doctor」ゲームをしました。「How are you?」とお医者さんがたずね、「I am sick.」調子のよくない人を見つけるのですが、みんな元気いっぱいでした。思わず笑!

3年 食育の学習

画像1
食べることの大切さを勉強しました。一年ぶりに教えてくださった栄養教諭の内田先生(戸島給食センター)が、「成長しましたね。姿勢がよくなりました。」とほめてくださいました。よかったね、3年生!!

なかよしタイム(6月18日)

画像1
縦割り班で遊びました。企画・進行は6年生。座り方はいろいろ。ゲームも様々で、6年生が班のメンバーのことをよく考えて、内容を工夫していました。おかげで楽しい時間を過ごすことができました。さすが6年生!!





1年 初めての全員遊び(6月15日)

画像1
今年度の主な取組「運動」から「休み時間の工夫」としてクラスでやってみました。1年生もみんなで相談して、遊ぶことができました。みんなで遊ぶのも楽しいね。

梅雨の読書週間(6月14日〜25日) 歯と口の健康週間(6月4日〜10日)

画像1
○梅雨の読書週間(6月14日〜25日)
図書委員会企画で、雨の季節にたくさん本を読んでほしいと、カードやスタンプを用意しました。

○歯と口の健康週間(6月4日〜10日)
今年度、給食保健委員会と体育委員会が一つになって誕生した健康委員会の担当でした。連日、放送で歯や口についての楽しいクイズを出題しました。

どちらの委員会も、工夫を凝らして、よく頑張っていました。

休み時間(6月12日)

画像1画像2
休み時間に、中庭で、子どもたちと先生が遊び始めました。「入れて。」といろいろな学年の子どもたちが参加したり、周りで応援したりしました。子どもたちは汗びっしょり。先生たち、筋肉痛は大丈夫でしたか?

3〜5年岡山県・6年全国学力調査(5月27日)

画像1
国語と算数の問題に挑戦しました。漢字の力が伸びていました。課題は、解答を文で書くことでした。新しく学ぶことに復習を組み込んで、課題解決に取り組んでいきます。

1・2年生『さつまいも苗植え』

画像1
5月26日(水)3校時めに1・2年生が「さつまいも」の苗植えをしました。
地域の小林さん、田中さんにさつまいもの品種「紅あずま」のお話や苗の植え方を教えてもらって丁寧にひとり2本ずつ苗を植えていきました。これからしっかりお世話をして秋にはおいしいお芋が収穫できます。みんな、楽しみにしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立誠道小学校
〒709-4614
住所:岡山県津山市久米川南919番地
TEL:57-2785
FAX:57-2107