最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:15
総数:12499
ようこそ 津山市立誠道小学校へ  学校教育目標『自ら学び 心豊かにたくましく生きる児童の育成』  目指す子ども像 「進んで学ぶ子」「思いやりのある子」「最後までやりぬく子」

あいさつ運動 (11月)

画像1
民生児童委員さん(県下一斉あいさつ運動)、青少年健全育成の方、津山署生活安全課、PTA役員さんたちがそれぞれ校門に立ち、子どもたちに朝のあいさつをしてくださいました。

6年 出前講座 「つやまの魅力発見! もっと知ろう 私たちのお城!!」 (10月25日)

画像1
津山青年会議所の方による授業「つやまの魅力発見!もっと知ろう 私たちの城!!」。津山城の歴史や特徴を、プレゼンやカルタで楽しく学びました。「勉強したことを家の人に伝えよう。」ちゃんと話をしましたか?

6年 校外学習 「奈義ビカリアミュージアム・現代美術館・洋学資料館」(10月22日)

画像1画像2
葉や貝の化石を見つけたビカリアミュージアム。
画像のように、アートを楽しんだ奈義現代美術館。館長さんじきじきに話をしてくださった洋学資料館。盛りだくさんの一日でした。

1・2年 さつまいも掘り (10月20日)

画像1
ボランティアの方に手伝っていただきながらのいも掘り。
初めての1年生は慎重に、2度目の2年生は大胆に掘り掘り。つるといもをくっつけたまま上手に掘っている人がたくさんいました。今年もおいしそうないもができました。ボランティアの方、畑のお世話をありがとうございました。

5年 海の学習 (10月18日)

画像1
中正小と合同で海の学習へ行きました。一大イベントのカッター研修、オールがそろった瞬間ぐっと船が進んだそうです。
やればできる! 5年生、いい力をもっています。

PTAリサイクル回収 (10月17日)

画像1
PTAリサイクル回収へのご協力をありがとうございました。資源を保管してくださっていた地域の皆様、回収してくださった保護者の皆様、本当にお世話になりました。

1・2年 校外学習「池田動物園 人と科学の未来館「サイピア」

画像1
池田動物園でいっぱい動物を見た後、人と科学の未来館「サイピア」へ。
プラネタリウムの流れ星に願いごとをする子どもたち。あっという間に予定の30分が終わり、拍手が起こりました。かわいい!!(*^_^*)

5年 校外学習「倉敷科学センター JFE」

画像1
倉敷科学センターでいろいろな科学体験で盛り上がった後、JFEへ。溶鉱炉や圧延工場は故障で稼働していなかったそうです。ちょっと残念でした。

3年 校外学習「津山消防署 ザ・ビッグ平福店」

画像1
消防署でもザ・ビッグ ビッグ平福店でも、メモを取りながらしっかり見学をすることができました。成長しましたね。(*^_^*)

運動会 〜 そして・・・がんばった高学年 〜

画像1
12人で役割を分担し、役目を果たした6年生、そのがんばりは本当にすばらしかったです。そして、初めて運動会で係の仕事をした5年生、予行以上に、本番は上手く仕事をしていました。みんなで拍手を送りました。
お疲れ様でした!!

運動会 〜 リレー 〜

画像1画像2
運動会で一番熱が入る種目ですが、今年も同じでした。
体を後ろに向けてバトンをもらう姿のかわいい1年生から、最後まであきらめないで走りきる6年生まで、小学校6年間の成長を感じる時間でした。高学年では、スローガンどおりアンカーの粘りは見事でした。運動会をしっかりと締めくくりました。

運動会 〜3・4年「パラシュート」〜

画像1
 担任力作のパラシュート。よい具合に風が吹いて、ふあ〜と広がりました。(風をはらんだ分重くなるのですが)子どもたち自身もつい笑ってしまう、そんな楽しい種目でした。先生たちもやってみたかったです。

運動会 〜1・2年「大玉ころりん」〜

画像1画像2
 かわいさ全開、どんどん大玉が先に行ってしまう組、大玉に遊ばれて(?)いるかのような組があり、見ているとつい笑顔になりますね。          

運動会 〜低学年表現「メラメラ燃えろ! 誠道っ子」〜

画像1画像2
1曲目「Mera!」のりのりで踊っている姿がかわいい〜。2曲目「夜に駆ける」。みんなの心が一つになると、カラーフラッグの音がパン!!と運動場に響きました。かっこよかったです。

運動会 〜高学年表現「極 ソーラン」〜

画像1画像2
 1曲目アニメ「コナン」に合わせて、コナンになりきって笑顔で登場。いろいろな技を見せました。見事な高さのブリッジです。
 2曲目「ソーラン」、筋肉痛と闘いながら精一杯演技する姿に、今年も感動しました。

運動会〜5・6年「台風のOhDAruMA」〜

画像1画像2
自分たちで道具をもって入場、準備、演技、片付け、持って退場、さすがの高学年でした。くじでどの種類のボールをひき当てるか。予行で苦労していたラグビーボールは誰も引かなかったようですね。小さいソフトボールが転がしやすいとは、意外でした!

3年 読み聞かせ (10月18日)

画像1画像2
3年生は、国語「読み聞かせをしよう」での学習を活かし、1・2年生に読み聞かせをしました。どの本で、どのように見せるか、どのように読むか、自分たちで考えたそうです。3つのグループとも工夫が見られました。

運動会 (9月18日)

画像1
「あきらめず 頂点目指した」運動会
〜最後までがんばったよ 誠道っ子〜
今年の夏、オリンピックとパラリンピックを見て、選手たちの、最後まであきらめない、一生懸命に取り組む姿は本当にすてきだな、誠道っ子も同じようにがんばってほしいなと思っていました。
一日延期し、台風一過、青空の下の運動会となりました。
 子どもたちは本当に最後までがんばる姿を見せました。練習よりも予行、予行よりも本番と、見るたびに演技や仕事ぶりがよくなっていきました。
今年は、感染症対策として、練習時間を昨年よりもさらに少なくしました。内容も減らしました。反対にマスクをつける時間は長くしました。見に来てくださる人数もご家庭お二人までとしました。昨年以上の対策を取りながら実施しましたが、思い出に残る運動会になりました。

地域の皆さんとあいさつ(2)

画像1画像2
朝のあいさつ運動として、正門で、子どもたちを迎えてくださいました。
民生委員の皆さん、津山市青少年育成センターの皆さん、ありがとうございました。

地域の皆さんとあいさつ(1)

画像1画像2
朝のあいさつ運動として、正門で、子どもたちを迎えてくださいました。
更生保護女性の会の皆さん、青少年育成指導員さん、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立誠道小学校
〒709-4614
住所:岡山県津山市久米川南919番地
TEL:57-2785
FAX:57-2107