☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

今日の給食

画像1 画像1
はちみつパン、ポークビーンズ、白身魚フリッター、キャベツとブロッコリーのサラダ、牛乳です。

6月は食育月間であり、彩の国ふるさと学校給食月間でもあります。
今日の献立の、じゃがいも、にんにく、トマト、玉ねぎ、にんじんは地元鶴ヶ島産のものが使われています。

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、学校の給食はその栄養価に細かな基準が設けられています。
エネルギー(カロリー)から始まり、たんぱく質、脂質等の摂取量など、摂取の目安とする基準や範囲が決められています。
毎日の給食も、バラエティ豊かなもの、地産地消を図っているもの、国際色豊かなものを基準に則って作っていただいています。いつもありがとうございます。

よく考えられて作られている給食です。たくさん食べて大きくなりましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30