☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

今日の給食

画像1 画像1
ホームページをご覧の皆様こんにちは。
今日も鶴ヶ島第二小学校の給食をお知らせします!

今日の給食
 ・ごはん
 ・ほうれん草と鶏肉のごま炒め
 ・なまあげとさといものそぼろ煮
 ・牛乳

 それでは、いただきます!!
 
 まずはそぼろ煮の里芋から・・・むむむ!!美味しい!!!
この里芋、味がしっかりとしみ込んでいるだけでなく、食感が良いです。
 里芋は煮崩れしてドロドロしてしまう、かといってそれを恐れては味がしみ込まず美味しくない。難しい食材の印象があります。しかし、今日の給食の里芋はとても味がしみ込んでおり、食感も良い。本当にごはんとよく合います!!

 栄養豊富なごまがたっぷりのごま炒めもご飯との相性がとてもよいので、お米が進む進む・・・!!

 ごちそうさまでした!!
ご飯が進む給食を食べて、お腹いっぱい大満足です。

 明日の給食はなにが出てくるのでしょうか。今から楽しみです!
今日の給食のレポートは、レポーターAがお届けしました。
 それでは、たくさん食べて大きくなりましょう。



今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、子どもパン、牛乳、野菜スープ、ハートのミートコロッケ、カラフルサラダ、ガトーショコラでした。
 普段、あまりエネルギーは気にしていなかったですが、今日のエネルギーは711キロカロリーで給食センターの今日にかける熱量が感じられました。



 たくさん食べて大きくなりましょう

今日の給食

画像1 画像1
 ホームページをご覧の皆様、こんにちは。給食レポーターのAです。
本日も、鶴ヶ島第二小学校の給食をご紹介させていただきます。

 本日の給食は、フラワーロール、ミネストローネ、チキンナゲット、キャベツとブロッコリーのサラダです。

 ミネストローネとは「具だくさんのスープ」という意味で、イタリアの料理です。
それでは飲んでみましょう・・・。
大豆にお肉、にんじん、そしてトマトの優しい味わいが口に広がります!

 続いてフラワーロールをいただきます。「あまい!」
パン本来の甘さを口の中で感じることができます。

 キャベツとブロッコリーのサラダ。「これもあまい!!」
パンに続いてコーンやキャベツ、ブロッコリーの甘さも口の中で・・・。

 「美味しい」を意味する「うまい」の語源が「あまい」とされているという話を聞いたことがありますが、納得です。

 チキンナゲットのナゲットには「金塊」という意味があるそうです。今日の給食を見ると、確かにそのように見えますね。

 さて、ここで今日の給食紹介を終わりにします。来週はどんな給食が待っているのでしょうか!

 ごちそうさまでした!!


今日の給食

 ホームページをご覧の皆様、給食レポーターのNです。
本日は鶴ヶ島第二小学校の給食のご紹介をさせていただきます。
 
 今日の給食は、クリームスパゲティ イタリアンサラダ、牛乳のメニューですね。きれいに配膳されております。
 
 では、早速いただきます。
 しっかりクリームのソースにスパゲティをからめて〜
 うん、このソースにスパゲティがよくからんでとてもおいしいです。具がたくさん入っていてお腹いっぱいになりそうです。
 
 続いて、イタリアンサラダもいただきます。色合いがとてもきれいで食欲をそそりますね。
 おお、ドレッシングの酸味がとてもきいていてすごく食べやすい味付けになっています。これなら子供たちも野菜がどんどん食べられると思います。

 今日の給食は、イタリアンな感じでこれが給食で食べられるなんてとてもいいなと思いました。
 それではこれでレポートを終わりにします。


 皆様、たくさん食べておおきくなりましょう。

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
どうもみなさんこんにちは。
リポーターのSです。

今日は鶴ヶ島第二小学校の給食をリポートしたいと思います。

今日の給食は、ごはん、牛乳、けんちん汁、豚肉の生姜焼き、ぽんかんでした。

ではけんちん汁いただきます。
さといもやにんじんなどの具がたくさん入っていて、一杯で満足感がありますね。

次は豚肉の生姜焼きいただきます。
お!生姜がよくきいてますね。ごはんが進みます。

ぽんかんもいただきます。
見ためはみかんに似ています。皮をむいてみます。お!ぽんかんの香りがしました。食べてみると、甘みが口の中に広がってきますね。

お腹いっぱい食べることができました。
それでは、今日の給食のリポートを終わりにします。

みなさん明日もお楽しみに!!

それでは、
たくさん食べて大きくなりましょう。




今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、子どもパンスライス、牛乳、ジャーマンスープ、ハンバーグのケチャップソース、小松菜とコーンのサラダでした。

ジャーマンスープのじゃがいもがホクホクでした。
小松菜のサラダは、色とりどりで味も美味しかったです。
ハンバーグはパンにはさんで、ハンバーガーにして食べました。相性抜群です。

たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパンスライス、牛乳、鶴産シチュー、チリコンカンでした。

鶴産シチューがとてもクリーミーで、ブロッコリーや白菜、にんじんなどが入っていて具だくさんでした。大満足でした。チリコンカンは、スパイシーでパンとはさんで食べると美味しさ倍増でした。



たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、豆乳豚汁、いわしのしょうが煮、キャベツときゅうりの和え物、牛乳、節分豆でした。
 豆乳豚汁は、クリーミーな豚汁という感じでとても食べやすかったです。いわしのしょうが煮と和え物はとてもごはんとの相性が抜群でした。
 節分といえば豆ですね。豆にも味がついていて食べやすかったです。子どもたちも残さずに食べられたと思います。

 今日はお家で豆まきをするのでしょうか?それとも恵方巻を食べるのでしょうか?


 たくさん食べておおきくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、地粉うどん、牛乳、カレー南蛮、竹輪の磯辺揚げ、ごぶ漬け和えでした。

カレーうどんは大好きなので、給食を楽しみにしていました。とても美味しくて、大満足でした。

地粉(じごな)とは、小麦粉や蕎麦粉などのうち、地元で収穫された原料を元に、地元で作られた粉を指す俗語です。

磯辺揚げ(いそべあげ)は、海苔を衣に使った揚げ物です。

たくさん食べて大きくなりましょう。


今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん、牛乳、春雨スープ、チンチャオロウスーでした。

チンチャオロウスーは、たけのこやピーマンなどがよく合い、ごはんが進みました。

春雨スープの「春雨」は日本独自の呼び方で、春の雨が語源になったといわれています。細く透明な麵が、しとしと降る春の静かな雨の雨筋を連想させることから、春雨というおしゃれな呼び方になったという由来があります。

春雨がつるつるとしていて、スープとの相性抜群です。

たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

今日のメニューは、ごはん、牛乳、豚肉と大根の炒め煮、野菜と鶏肉のごま香味和えでした。

豚肉と大根に味がしっかりとしみ込んでいて美味しかったです。
野菜と鶏肉のごま香味和えは、ごまの良い香りがよく出ていて、野菜と鶏肉との相性がばっちりでした。よくごはんが進むおかずでした。

たくさん食べて今日もお腹いっぱいです。

たくさん食べて大きくなりましょう。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、黒パン、のむヨーグルト、豚肉と大豆のクリーム煮、さつまいもとかぼちゃのサラダでした。

今日は牛乳の代わりにジョアでした。久しぶりのジョアで子どもたちも嬉しかったと思います。クリーム煮がとろとろしていて、黒パンをつけて食べるとさらにベリーグッドでした。サラダにはさつまいもとかぼちゃがミックスされていて、美味しく食べられました。



たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん、牛乳、豚汁、若鶏のから揚げ、野菜炒めでした。

豚汁は寒い冬にぴったりでした。から揚げがジューシーで、ごはんがどんどん進みました。野菜炒めで栄養バランスもばっちりですね。

今日は和食ですね。ただいま日本!!!


たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ソフトめん、牛乳、つけナポリタン、きな粉揚げパン、野菜サラダでした。

きな粉揚げパンはやっぱり大好きな味でした。小さいころから、揚げパンが大好きです。
つけナポリタンは、つけ麺のような感覚で新鮮でした。つるっと美味しく食べられました。

揚げパンは、パンを油で揚げたパンのことです。 揚げパンが給食のメニューとして出されるようになったのは、大田区の公立小学校に勤務する調理師が昭和27年に揚げパンを作り、学校を欠席した子供の家に届けたことがきっかけだといわれています。


たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1


とくちサイズのあじフリッター
しろい牛乳とごはん
まちにまった
つる茶すいとん
だいじな栄養おかか和え


たくさん食べて大きくなりましょう。




今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、子どもパンスライス、牛乳、ABCスープ、メンチカツ、カラフルサラダでした。

メンチカツの衣がサクサクで、パンとはさんで食べるとさらに美味しく感じました。
ABCスープで体もぽかぽか温まりました。

1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。
戦後、アメリカから、給食用物資が日本に届きました。東京都内の小学校でアメリカからの給食用物資の贈呈式が行われ、その日を学校給食感謝の日としました。
学校給食による教育効果を促進する観点から、1月24日から1月30日までの1週間を「学校給食週間」と定めています。

給食に感謝して食べていきましょう!


たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん、牛乳、トック入り卵スープ、かわりビビンバの具でした。

スープのトックがもちもちで、卵スープの味もしっかりとしていて美味しかったです。ビビンバもごはんとよく合い、私はおかわりをしました。
トックと卵スープ、ビビンバとごはん、今日の給食はダブルでコンビネーション抜群!!!

今日は韓国料理です!
チャル モゴッスムニダ(ごちそうさまでした)


たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ツイストパン、牛乳、ポトフ、ツナと野菜のマヨネーズ炒め、みかんでした。

ポトフは優しい味がして、心も体も温まりました。
ポトフは、どこの国の料理なんでしょうか。

実はポトフはフランスの家庭料理の一つ。鍋に肉、野菜、香辛料を入れて長時間煮込んだものです。フランス語でpotは鍋や壺、feuは火を示すため、「火にかけた鍋」といった意味になります。

今日はみかんも出ました!冬はやっぱりみかんですね。みかんでビタミンを取って、病気に負けない強い体を作りましょう。

ボンジュール。

たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

今日のメニューは、中華めん、牛乳、塩ラーメン、ポークシューマイ、中華和えでした。

塩ラーメンの味がとても好きでした。スープにとろみがあって、中華めんや野菜とよく合いました。ポークシューマイは中までお肉ぎっしりで、食べ応えがありました。中華和えもあり、栄養バランスばっちりですね。

今日は、中華の日です!!
ニーハオ!!

たくさん食べて大きくなりましょう。

画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は、フラワーロール、コーンスープ、たらとやさいのメンチカツ、フルーツポンチ、牛乳でした。
 子どもたちの人気ナンバーワンのフルーツポンチは安定の美味しさでした。また、たらとやさいのメンチカツは、スパイスがきいていてパンとの相性がとてもよかったです。
 寒い時期のコーンスープは体がとても温まりました。
 今日も美味しい給食でした。

 
 たくさん食べておおきくなりましょう。
 ※今日は担当がクラスのお手伝いに行っていたため、更新が遅くなってしまいました。すみません。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 児童朝会
2/16 クラブ
2/17 たてわり活動
2/18 なかよし校外学習
2/21 読み聞かせ