☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

今日の給食

今日のメニューは、ごはん、牛乳、玄米だんご汁、吹き寄せごはんの具でした。

「吹き寄せ」とは、風が吹いて木の葉が集まるように彩りよく盛り合わせた料理のことです。吹き寄せごはんは、上に色とりどりの具材を盛り付けた炊き込みご飯です。
栗も入っていて、秋の味覚を感じられました。

たくさん食べて大きくなりましょう。
画像1 画像1

Today`s lunch

Today's menu is barley rice, milk, flower made of rice hashed pork and komatsuna salad.

I love hashed pork so I ate a lot.

But now my stomach is in pain because I ate too much.


Eat a lot, so we can grow more.
画像1 画像1

Today`s lunch

Today's menu is child sliced bread, milk, soup made of shell macaroni and vegetables, fried young chicken and broccoli salad.

I was so hungry that my stomach growled during 4th period.

So lunch tasted extra delicious today.

Eat a lot, so we can grow more.


Thank you for checking out our page.

画像1 画像1

今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、筑前煮、オムレツの甘酢あんかけ、ごま塩和えでした。
(給食豆知識)
筑前煮とは、鶏肉と野菜、こんにゃくなどを油で炒め、甘辛く味付けした煮物で、福岡県の北部・西部の筑前地方の郷土料理です。 具材を「油で炒めてから煮る」という作り方が、筑前地方独特のものであったことが、名前の由来だとされています。

たくさん食べて大きくなりましょう。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは、ツイストパン、牛乳、コーンスープ、ウインナー、ほうれん草のソテーでした。

(給食豆知識)スープとポタージュの違いとは?
コーンスープは「ポタージュ」と表記されている場合もあります。この違いは何でしょう。
国や時代によって呼び方は異なりますが、広い意味としてはスープもポタージュも、「汁物料理」という意味では同じです。ただし料理文化が発展する中で、イギリスではとろみがある汁物をポタージュと呼ぶようになったそう。またフランスでは、郷土の伝統的な汁物はスープ、近代以降に進化した汁物をポタージュと呼ぶようになったと言われています。
日本でも同様に、“とろみがある汁物=ポタージュ”として使われています。とはいえ明確な定義はないため、スープとポタージュの両方が存在するのです。

たくさん食べて大きくなりましょう。
画像1 画像1

Today`s lunch

画像1 画像1
Today's lunch is mugi rice, milk, pork curry with flour made of rice, chicken and bean sprouts dressed in seasame sauce.

I love curry and rice, so I ate a lot.
I am very full.


Eat a lot, so we can grow more.

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、フラワーロール、キャベツのスープ、肉団子とペンネのトマト煮、冷凍パインアップルでした。
 秋を感じさせる色鮮やかなメニューで、食欲がとても増しました。実際に食べてみると、スープは素材の味がしっかり出ていて、ペンネも肉団子とのコラボレーションがおいしさを倍増させていました。
 今日も満足、お腹いっぱいです。

 たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、地粉うどん、牛乳、肉南蛮、竹輪の磯辺揚げ、おかか和えでした。
午前中に運動会があり、たくさん動いたのでとてもお腹が空きました。
疲れた体に良い栄養補給ができました。
今日は赤組・青組どちらの組も本当によく頑張っていました。


たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、食パン、牛乳、野菜と豆のスープ、鶏肉入りポテトサラダ、スライスチーズでした。
エネルギーは639キロカロリー、たんぱく質は26.9グラムでした。
スープに使われていたトマトは、鶴ヶ島産のトマトが使用されていました。
今日は暑さで汗をかいたので、スープの塩分がしみました。



たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、かき玉汁、サンマのみぞれ煮、浅漬けでした。
サンマを食べられて秋を感じました。

(給食豆知識)
秋の味覚のひとつ、さんまは9月〜11月に旬を迎える魚です。さんま漁は7月下旬からはじまりますが、夏は脂が少なく、10月〜11月にかけて脂の乗ったおいしい秋刀魚が漁獲されます。 それ以外に流通するものは冷凍中心です。 主な産地は北海道、宮城県や岩手県などの三陸沖などで、ほとんどが太平洋側で水揚げされています。


たくさん食べて大きくなりましょう。

Today`s lunch

画像1 画像1
Today's menu is rice, mabodoufu, dress vegetables in chinese sauce and milk.
麻婆豆腐好吃(麻婆豆腐美味しい)

If I go to China, I want to eat authentic chinese food.


Eat a lot, so we can grow more.

Today`s lunch

画像1 画像1
Today's menu is rice, milk, sweet potato, chicken and curry kiriboshidaikon kinpira.

You can enjoy the taste of autumn.

Eat a lot, so we can grow more.


気が付いた方もいるかもしれませんが、ホームページの学校日記のデザインを運動会仕様にしました。10月6日(水)にある運動会までの期間限定です!行事や季節によってデザインを変更していきたいと思うので楽しみにしていてください。


今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ゆでスパゲッティ、ミートソース、しめじとほうれんそうのソテー、牛乳でした。
ミートソーススパゲティは久しぶりに出ましたね。
お腹いっぱい食べられました。
今が旬のしめじを使ったソテーも美味しかったです。


たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん、けんちん汁、たこナゲット、ひじきごはんの具、牛乳でした。和風メニューですね。ただいま日本!
たこナゲットの形がかわいかったです。

(給食豆知識)
「けんちん汁」の呼び名は、鎌倉時代に創建された禅寺である建長寺(けんちょうじ)が発祥といわれています。「建長寺の汁」がいつのまにか「建長(けんちん)の汁」、「けんちん汁」となり広まった説が有力です。


たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、子どもパンスライス、牛乳、クリームスープ、スパイシーチキン、フルーツポンチでした。
クリームスープとパンの相性がとてもよかったです。フルーツポンチも抜群の美味しさでした。


たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん、牛乳、キムチスープ、かわりビビンバの具でした。
今日は韓国料理ですね。アンニョンハセヨ。
많이 먹고 포만입니다(たくさん食べてお腹いっぱいです)
カムサハムニダ(ありがとう)

たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、黒パン、肉だんごスープ、鶏肉のパプリカ煮、冷凍パインアップル、牛乳でした。
パプリカ煮ははじめて食べましたが、色と味も良くて美味しく食べられました。
今日はとても暑かったので、冷凍パインアップルの冷たさが体にしみました。


たくさん食べて大きくなりましょう。

十五夜の給食

画像1 画像1
今日は、十五夜献立のメニューで、ごはん、団子汁、竹輪の元気揚げ、おかか和え、お月見ゼリー、牛乳でした。

(給食豆知識)
「十五夜」とは、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事です。平安貴族が中国の風雅な観月を取り入れ、のちに庶民に広がると、秋の収穫物を供えて実りに感謝をする行事となりました。
2021年の十五夜は9月21日(火)、つまり今日です。




たくさん食べて大きくなりましょう。


Today`s lunch

画像1 画像1
Let`s go to Mexico!

Today`s lunch menu is sliced bread, milk, vegetable soup, Chirikonkan, and chilled mikan.

Eat a lot so we can grow more.

By Donnie

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん、牛乳、真鯛とえび団子のすまし汁、切干大根のそぼろ丼でした。和風のメニューですね!ただいま日本!!

(給食豆知識)
すまし汁はだし汁に塩や醤油で味付けするのは、吸い物と一緒ですが、吸い物よりも濃い色でもかまわないこと、具材も沢山入っていても、少なくてもかまいません。そのため、みそ汁の上澄みも「おすまし」と呼ばれます。
つまり、吸い物よりもルールの少ない、ちょっとスープが澄んだ汁物です。

Today is my birthday.
The birthdy lunch was delicious.

たくさん食べて大きくなりましょう。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 お話朝会
3/2 6年生を送る会
委員会
3/3 卒業式練習開始
3/7 朝読書
通学班会議・一斉下校

お知らせ

情報提供

学校だより