☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、豚汁、鶏肉とがんもどきの煮物、牛乳、ごはんです。がんもどきの柔らかい食感はどこかおでんを食べているときのようなほっとするような安心感があります。昆布との相性もいいです。おいしい給食という映画がありますが、紹介したくなるような素朴な味が給食の魅力ですよね(^▽^)/たくさん食べて大きくなりましょう!

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
地粉うどん、肉南蛮、おさかなナゲット、こんにゃくサラダでした。

肉南蛮は具だくさんで、地粉うどんを入れて食べると栄養もエネルギーも満点です。
また、久しぶりのおさかなナゲットでした。
こんにゃくサラダは、中華風な味付けで、さっぱりとおいしかったです。
今日もおいしくいただきました。

たくさん食べて大きくなりましょう

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
ごはん、牛乳、キムチスープ、揚げ餃子、こぶ漬け和えでした。

キムチスープは、ピリリと辛みがきいていて食欲をそそります。
揚げ餃子は味付けがしっかりしていて、ごはんのおかずにぴったりです。
昆布のうまみがいっぱいのこぶ漬け和えは、シャキシャキの歯ごたえ。
今日もおいしくいただきました。

たくさん食べて大きくなりましょう

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
黒パン、牛乳、ミネストローネ、若鳥の唐揚げ、つぼみサラダでした。

ミネストローネはやさしい味で、お豆とマカロニがたっぷりでした。ミネストローネの赤、つぼみサラダのブロッコリーの緑、コーンの黄色で見た目もきれいな給食です。
黒パンは甘さがあり、牛乳によく合いました。
そして、メインは大人気の若鳥の唐揚げです。きっとみんな大満足ですね。

たくさん食べて大きくなりましょう


今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、鶏肉とさつまいもの旨煮、野菜炒めです。旨煮とは、肉や食材を甘く煮つけた煮つけのことで、サイコロ型のさつまいもと甘口味のW効果で暑さが吹っ飛びました!美味しいです(^▽^)/ 野菜炒めも、もやしとほうれん草がおいしかったです。たくさん食べて大きくなりましょう!

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食ははちみつパン、牛乳、クリームスープ、ウインナーと野菜のソテーです。クリームスープがトロッとしていてクリーミーでおいしいです(o^―^o) 野菜ソテーの円形型のウインナーも食べやすいです。そしてかわいいサイズ。 はちみつパンはほんのり甘い後味といった感じでしょうか。明日から6月ですね。紫陽花を早く見たいです❁ たくさん食べて大きくなりましょう!

今日の給食

画像1 画像1
みなさんこんにちは。
週末から暑い日が続きますね。
学校の温度計も30度を目指す勢いです。

さて、今日の給食は、ごはん、牛乳、肉じゃが、チキンナゲット、浅漬け でした。

肉じゃがには味のしみた高野豆腐が入っており、美味しさが口に広がります。
浅漬けは、この暑い日にぴったり。ほんのりとショウガがきいており、元気が出ます。


暑い日が続きますが、食事は元気に源です。
たくさん食べて大きくなりましょう。




今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、米粉ポークカレー、イタリアンサラダでした。

みんな大好き!!カレーの日!!!!
教室からは、「やったー!!」という大きな声が聞こえてきました。
1年生でも食べやすいよう少し甘めの味ですが、しっかりとスパイシーな香りが残っていて、絶品です♪
当然、食感は空っぽ!!!
みんな、たくさん食べていました。

たくさん食べて、大きくなりましょう!

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
コッペパンスライス、牛乳、野菜スープ、チリコンカン、フルーツポンチでした。

野菜スープは、やさしい味で、具だくさん。
パンによく合うチリコンカンは、コッペパンスライスにはさんで食べました。
人気のフルーツポンチがデザートですね。

たくさん食べて大きくなりましょう!

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、中華めん、みそラーメン、揚げ餃子、アスパラ入り野菜炒め、飲むヨーグルト(ジョア)です。中華めんがある日はテンションが上がるのは私だけでしょうか❀揚げ餃子は外カリッと中ふわっとの食感を楽しめる瞬間は一瞬だけ時間が止まったかのような、軽井沢の避暑地を独り占めしている夢を見て夢から覚めた瞬間のような、つまり幸せということです。今日は牛乳ではなく、ジョアというのも嬉しいです。アスパラ野菜炒めはジャガイモが冷たくてこの時期にぴったりでした(^▽^)/たくさん食べて大きくなりましょう!

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、うずら卵のスープ、変わりビビンバの具
でした。

ビビンバは、甘辛い味付けで、ひき肉もたくさん!!ご飯によく合いました。
ビビンバのガツンとした味付けに、優しいスープがよくマッチします。春雨の食感も食欲を増しました。

今日は、子どもたちにも人気の韓国メニューでした!!

たくさん食べて、大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン、キャロットポタージュ、おさかなナゲット、ごぼうサラダ、牛乳です。にんじんが苦手な子でもキャロットポタージュなら美味しく食べられるのではないでしょうか。ごぼうサラダはマヨネーズタイプドレッシング味が安定の素朴さを出しています。ごちそうさまでした(^▽^)/たくさん食べて大きくなりましょう!

今日の給食

画像1 画像1
みなさんこんにちは。
今日も学校では、子ども達の元気な声が響いています。

さて、今日の給食です。
「ごはん、豚汁、たけのこごはんの具」です。
「たけのこごはんの具」は、歯ごたえの良い食感のたけのこと、味のしみた油揚げの組み合わせが抜群で、ごはんとの相性もばっちり。皆おいしそうに食べていました。

具だくさんの豚汁も大好評。
献立表を見ると、豚汁は「ぶたじる」と記載されています。地域によって読み方が違うようです。

今日も栄養抜群の給食で元気100倍!
この後のそうじ、昼休み、午後の授業と頑張れそうですね。

たくさんたべて大きくなりましょう。



今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
フラワーロール、牛乳、ジュリエンヌスープ、肉団子のトマトクリーム煮、河内晩柑
でした。

『ジュリエンヌスープ』の「ジュリエンヌ」は、野菜の千切りのことを言います。にんじん、玉ねぎ、キャベツ、セロリ、ジャガイモの千切りがたくさん入った、コンソメスープは、栄養満点!!
肉団子のトマトクリーム煮はパンとの相性がよく、パクパクと食べられました。
デザートにさっぱりした河内晩柑を食べ、ごちそうさまでした!

たくさん食べて、大きくなりましょう!

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ラビオリスープ、チキンソテー、ポテトサラダ、牛乳、黒パンです。
体育で体を動かしたり、走ったりしたそんな日の給食は格別に美味しいですよね(^▽^)/
ポテトサラダのマヨネーズの味付けも、甘口で作られたチキンソテーは疲れを癒してくれる魔法のような一品ですね。午後の授業も頑張ろう!たくさん食べて大きくなりましょう

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
ごはん、牛乳、マーボ豆腐、蒸しえびシューマイ、中華和えでした。

マーボ豆腐はご飯によく合う味で、ご飯が進みました。
蒸しえびシューマイは1つでちょっとさびしかったですが、さっぱりとした中華和えとの相性は抜群でした。

今日は中華メニュー。ごちそうさまでした。謝謝(シエシエ)

たくさん食べて大きくなりましょう

今日の給食

画像1 画像1
こんにちは。

今日は生憎の雨ですが、子どもたちは校内で一生懸命学習に取り組んでいます。

さて、今日の献立は、
ごはん、牛乳、若竹汁、かつおの漁師揚げ、ほうれん草のごま和え、です。
ほうれん草のごま和えは、ごまの風味と甘みが絶妙で青菜が苦手な子どもよく食べていました。若竹汁はタケノコの歯ごたえがよく、体の温まる美味しい汁もので、雨の日にぴったりのメニューでした。

今日もたくさんの食材が使われており、栄養バランスばっちりのメニューでした。
たくさん食べて、大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
ツイストパン、牛乳、ポトフ、ポークビーンズ、一口チーズでした。

ツイストパンは、甘くて、牛乳と一緒に食べるとおいしさアップ。
ポークビーンズには、栄養を考えて、たくさんの大豆が入っていました。
一口チーズは、もう一つ食べたくなる大きさでしたね。
今日は、タンパク質豊富な給食でした。

たくさん食べて大きくなりましょう

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
地粉うどん、牛乳、けんちんうどん、竹輪の鶴茶揚げ、おかか和え
でした。

けんちんうどんは具だくさんで、お腹一杯になる満足なメニューでした。さっぱりとした汁が、竹輪の鶴茶揚げと最高なマッチング!!

毎日出てくるにんじんと、もやしとキャベツのおかか和えで口の中を整え、
ごちそうさまでした。

たくさん食べて、大きくなりましょう!

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
コッペパンスライス、牛乳、コーンスープ、ツナと野菜のマヨネーズ炒め、冷凍みかんでした。

ツナと野菜のマヨネーズ炒めは、パンにはさんでもそのままでもいけます。
また、コーンスープがパンによく合いました。
今日は晴れてちょっぴり暑くなってきたので、冷凍みかんの冷たさがうれしかったです。

今日も
たくさん食べて大きくなりましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

ネットトラブル注意報