☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

今日の給食

画像1 画像1
フラワーロール、ハッシュドポーク、チキンナゲット、コロコロバジルソテー、牛乳です。

ハッシュドポークに使われているトマトは地元鶴ヶ島産のものが使われているそうです。
自分たちと同じ水や空気で育ったものを身体に摂り入れる、とても良いことではないでしょうか。

今日も地元のものをたくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
みなさんこんにちは。
今日の献立は、子どもパンスライス、牛乳、ABCスープ、ハンバーグのケチャップソースかけ、小松菜とツナのサラダ、さくらゼリーでした。
ハンバーグをパンにはさんで、ハンバーガーにして食べた子どもたちも多かったのではないでしょうか。
彩りのきれいなさくらぜりーは、食べるのがもったいないほどでした。
今日もおいしい給食で、おなかいっぱいです。
たくさん食べて大きくなりましょう。

4月14日の給食です

画像1 画像1
みなさんこんにちは。
今週最後の給食です。
今日の献立は、牛乳、ごはん、みそワンタンスープ、ピリ辛焼肉丼の具、ミニすりおろしピーチゼリーでした。
具だくさんのワンタンスープは食べ応えがありました。おいしい給食を食べて午後も頑張りましょう。
しっかり食べて、大きくなりましょう。


今年度第1回目!

画像1 画像1
記念すべき今年度第1回目の給食です。
発芽玄米ご飯、すき焼き煮、湯葉入りすまし汁、清見オレンジ、牛乳です。

鶴ヶ島の給食を初めて食べる子供たちや職員もいます。
今日をとても楽しみにしていました。
よく噛んで、おいしくいただきます。

たくさん食べて大きくなりましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31