☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

今日の給食

画像1 画像1
ごはん、肉じゃが、若鶏のから揚げ、ブロッコリーのおろしサラダ、牛乳です。

いよいよ今年度最後の給食になってしまいました。
※鶴ヶ島市内の学校によっては最終日に違いがあります。

年代を問わず好きな食べ物の上位になる唐揚げです。
肉じゃがも、凍り豆腐がよく煮汁(出汁?)を吸って一層その良さが味わえます。
そして数十年ぶりに「指定野菜」の仲間入りをしたブロッコリーも使われています。
なお、今日の献立に使われているにんじん、キャベツ、大根は地元鶴ヶ島産のものです。

話題の食材も使われ、栄養バランスも考えられた給食です。
今年度もたくさんおいしくいただきました。
給食に関わる皆さんにあらためて感謝申し上げます。
4月の給食開始までしばらくお休みです。

来年度もたくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
ナン、トック入りスープ、チキンナゲット、ビーンズカレー、桜のケーキ、牛乳です。

今日の献立に使われているにんじん、キャベツ、大根は地元鶴ヶ島産のものです。
今日は国際色豊かな献立です。
ナンとカレー(インドなど)、トック(韓国の餅)、ナゲット(アメリカ発祥とのこと)とバラエティー豊かです。

給食センターの方とお話をした際、1つの食材を決めるときには何種類も試食をするのだと伺いました。
子供たちのことを考えながら、栄養や安全性について吟味して選ばれた食材たちです。

たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
発芽玄米ごはん、牛乳、五目スープ、変わりビビンバの具、清見です。

ビビンバの具は、甘さと辛さのバランスがよく、ご飯に混ぜて食べると絶品です。

今の時期が旬な清見は、ビタミンCや食物繊維が豊富で、風邪予防に最適です。

今日の給食にも地元鶴ヶ島産の根深ねぎが使われていました。

今日もたくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
ゆでスパゲッティ、牛乳、ミートボール入りトマトソース、たこナゲット、バジル風味のサラダです。

ごろっとしたミートボールが入っているトマトソースは、さっぱりとしていて食べやすいです。

今日の給食で使われたにんじんとキャベツは地元鶴ヶ島産のものです。

今日もたくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、八宝菜、チキンのオーブン焼き、ポテトサラダです。

八宝菜は具沢山で栄養満点です。えびやいかが入っているので、海鮮の香りが抜群でご飯が進みます。

今回もにんじんやキャベツは地元鶴ヶ島産のものが使われています。

体調を崩しやすい季節なので、バランスよく食べて免疫を高め、元気よく過ごしましょう。

たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
ライスボールパン、クリームシチュー、ハンバーグのケチャップソースかけ、イタリアンサラダ、牛乳です。

今日はみんな大好きハンバーグです。担当も喜んでよく噛んで食べました。
6年生の算数で「比」を学習する時、ハンバーグソースをつくる場面がよく出てきます。そこではケチャップとソースをとある比で混ぜて水で伸ばし、煮詰めるだけというシンプルなものです。担当はいまだにそのソースで家庭で作っています。

イタリアンサラダもクリームシチューも野菜がたっぷりで栄養も満点です。
献立のにんじんとキャベツは地元鶴ヶ島産のものが使われています。

たくさん食べて大きくなりましょう。

今日の給食

画像1 画像1
麦ごはん、ポークカレー、ごぼうサラダ、メープルマフィン、コーヒーミルクです。

カレーとコーヒーミルク、どちらも子供たちに大人気のメニューです。
料理の相性でもカレーとコーヒーはよいらしく、カレーの本場のインドでは食後にコーヒーがよく出てくるそうです。
スパイスの辛みをコーヒーのポリフェノールが流してくれるようで、辛みが後に残らないと聞いたことがあります。

メープルマフィンもほんのりとメープルが香り、美味しく食べてしまいます。
この数年、秩父のメープルシロップがよくPRされています。

たくさん食べて大きくなりましょう。

3月6日(水)の給食です。

画像1 画像1
今日のメニュー

 牛乳、地粉うどん、肉南蛮、しゃくし菜まん、キャベツのごま和え

 しゃくし菜はアブラナ科の野菜です。中国野菜のパクチョイやチンゲンサイの仲間で、明治初期に中国より伝来しました。葉身と葉柄の形が杓子状になることからしゃくし菜と呼ばれています。秩父でたくさん生産されています。緑黄色野菜であるため、βカロテンが豊富に含まれています。しゃくし菜まんは子どもにも人気のメニューです。
 
 給食はおいしいだけでなく、栄養も満点です。元気にたくさん食べて大きくなりましょう。

昨日の給食

画像1 画像1
昨日の給食です。
マーブルパン(ココア)、ラビオリスープ、若鶏のトマト煮、フルーツポンチ、牛乳でした。
中々タイムリーに記事をアップすることができず、ご心配をおかけしておりますが、毎日元気に頂いております。

今回もにんじん、根深ねぎは地元鶴ヶ島産のものが使われています。
フルーツポンチ、彩り鮮やかで華やかです。
担当が小学生の時から大人気のメニューで、家庭科の調理実習でも作っていた班があったように記憶しています。今も昔も出ると嬉しくなるメニューです。
若鶏のトマト煮もしっかり煮込んであり、食べると口の中に美味しさが全体に広がっていきます。
朝早くから調理に取り掛かっていただいている皆さん、ありがとうございます。

たくさん食べて大きくなりましょう。

3月1日(金)の給食です。

画像1 画像1
今日のメニュー

 牛乳、酢飯、菜の花とエビボールのすまし汁、子持ちししゃも南蛮漬け、五目ちらしの具、ひながし

 今日から三月、ひな祭りのメニューです。ひながしも出て、おいしく食べていました。
 「菜の花とエビボールのすまし汁」の菜の花は春が旬の野菜で鶴ヶ島市でとれたものです。春の野菜は鮮やかな緑色をしたものが多く、見た目や香りでも楽しむことができます。独特な苦みやアクのあるものもありますが、この苦み成分は冬の間眠っていた私たちの細胞を起こす働きがあります。春の食材で代謝を上げ、」冬の間にため込んだ老廃物を排出させて、心身ともに健康な状態へと調整をしていきましょう。
 
 給食はおいしいだけでなく、栄養も満点です。元気にたくさん食べて大きくなりましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31