最新更新日:2024/06/26
本日:count up43
昨日:56
総数:125896
【学校教育目標】人を愛し 自然を大切にする 心豊かな人間を育てる 〔めざす生徒像〕 支え合い、学びあい、高めあい、つながる生徒 〔めざす学校像〕 笑顔あふれる活気のある学校 〔めざす教師像〕 ぬくもりと厳しさを持ち、高めあえる教職員

5月もありがとうございました。

本日で5月が終わります。
生徒たちの前向きな姿、意欲的な姿にたくさん出会えて充実した1ヶ月でした。

来週から6月です。
修学旅行を始め、閑谷研修等たくさんの行事が予定されています。

では。こうした「校外学習」は、なぜあるのでしょうか。
単なる思い出づくりではありませんね。
楽しみや期待する気持ちは、
普段の生活をよりよいものへ高めるエネルギーになって欲しいのです。

「修学」や「研修」の言葉の通り、校内では学べないことを学び、
これまでの学習の成果を別の環境で発揮できること等があります。

他には何があるでしょうか。

それを考える旅(行事)であって欲しいのです。

また一段と成長した皆さんに会えることを楽しみにしています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
津山市立中道中学校
〒708-0804
住所:岡山県津山市勝部355番地
TEL:23-6755
FAX:23-6782