最新更新日:2024/06/26
本日:count up59
昨日:56
総数:125912
【学校教育目標】人を愛し 自然を大切にする 心豊かな人間を育てる 〔めざす生徒像〕 支え合い、学びあい、高めあい、つながる生徒 〔めざす学校像〕 笑顔あふれる活気のある学校 〔めざす教師像〕 ぬくもりと厳しさを持ち、高めあえる教職員

2年1組美術の授業

 
画像1

3年1組の理科の授業です。

3年1組理科の授業です。塩化銅水溶液に銅やアルミなどの金属を入れたときの化学変化を、モデル(クロムブック)で説明できるように考えていく授業でした。個人で考える時間を十分にとっていて、グループでの話合いもスムーズにできました。最後に、班で考えを一つにまとめ、お互い隣の班と発表をして交流していました。生徒の皆さんもしっかり前向きに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年3組の国語の授業です

3年3組の国語の授業です。松尾芭蕉の奥の細道について、クロムブックや資料を使いながら調べています。生徒の皆さんはとてもなれた様子で、クロムブックを使っています。
画像1
画像2

中道中学校ブロック小中連携研修会 中道中学校公開授業

 中道中学校ブロック小中連携研修会 中道中学校公開授業が開催されました。テーマは「生徒どうしがつながり、支え合う高め合う集団づくり」で小学校から約40名の先生方に参加いただき、授業について研修を行いました。忌憚のないご意見をいただき、小中連携の視点、授業改善の視点から研修を深めることができました。
 
 研究協議の結果と授業の様子です。
画像1

3年2組理科の授業です

 導入ではOPPAシートを使い単元を貫く問いを提示した。
 本時では、金属と電解質の水溶液の化学変化の実験から、クロムブックを使い、実際にモデルで説明をしていた。
画像1
画像2
画像3

2年1組数学の授業です

 グラフから、読みよれるものについて考えています。級友と自由に考え、できたら先生のところに報告をしています。
画像1
画像2
画像3

1年1組男子保健体育の授業です

 クロムブックのジャムボードの機能で、それぞれの意見出し合い、共有しています。
画像1
画像2
画像3

2年3組英語の授業です

 英語ペアでの学習やグループの学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

2年生の職場体験のまとめ(壁新聞)

 9月28日〜30日まで2年生がチャレンジワーク(職場体験学習)を行ったときの、体験を壁新聞にして、3階に掲示しています。しっかりまとめられて、将来にきっと役立つと思います。
 この経験を学校生活に生かせていけるよう頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

生徒会の皆さんのあいさつ運動

 生徒会の皆さんの顔ぶれが変わりましたが、朝のあいさつ運動を毎週水曜日、金曜日に継続して行います。
生徒会の皆さん、寒い中でしたが本当にありがとうございます。
画像1

中間テスト2日目が終わりました

 今日の2時間目で中間テストが終わりました。テストで、一番気になるのは点数だと思いますが、点数だけではありません。どこができていないかしっかり復習し、今後の学習に生かしていくことが大切です。しっかり見直しをしておきましょう。
画像1

本日は中間テスト1日目です。

 本日は中間テスト1日目です。皆さん集中して取り組んでいました。明日は、中間2日目です。しっかり準備をしてください。
画像1
画像2
画像3

3年生の道徳の授業です

 18日の道徳の授業です。皆さんの意見をクロームブックで集約し、交流をしているところです。
画像1
画像2

あいさつ運動(勝部地区の皆様、北部民生委員の皆様)が行われました

 本日、勝部地区の皆様によるあいさつ運動、「みんなであいさつ運動する日」として、3年ぶりに、小中学校の通学路、中村クリーニング前、中道中学校周辺で開催されました。
 警察の皆様、PTA四役の皆様、そして定例のあいさつ運動でお世話になっています北部地区の民生委員の皆様など多数の参加をいただき、盛大に行われました。
 お忙しいところ、生徒・児童の見守り、安心安全ご支援いただきありがとうございました
画像1
画像2
画像3

本日の授業

 本日の国語、技術、英語、美術の授業の様子です。です。学びあいであったり、タブレットを使ったり、生徒同士のつながりがみられる授業でした。
画像1
画像2
画像3

本日の授業

 
画像1

17日の時間割です

 17日の時間割です
画像1

校内研修(OJT研修)が行われました

 昨日(12日)、教職員の校内研修(OJT研修)が行われました。授業改革推進リーダーの大塚教頭先生から、学力学習状況調査から見える授業へのヒントのお話をしていただました。
その後、グループに分かれて、11月9日の小中連携の研修会(授業公開)に向けての授業の研修会を行いました。教科横断的に研修をしたことで、いろいろな意見を参考にすることができました。
限られた時間ですが、大変有意義な研修でした。
 
  OJT・・・On-the-Job Training」の略で、
        職場での実践を通じて知識を
        身につける育成手法のこと
画像1
画像2

薬物乱用防止パネルリレー

 薬物乱用防止の啓発として、玄関にパネルを掲示しています。
画像1
画像2

美作予選会二日目の結果です

美作予選会2日目の結果をお知らせします。

ソフトテニス部   男女とも個人、団体とも健闘しました
          が、県大会出場を逃しました。

サッカー部     決勝トーナメント1回戦は勝ち
          県大会出場決定戦に臨みましたが
          残念ながら、惜敗でした。
 
バトミントン部   個人で2名、県大会出場することに
          なりました。

剣道部男子     個人戦で1名、県大会出場です。

男子バスケットボール部 県大会出場です。

バレーボール部   決勝リーグ戦で2敗し、県大会出場を
          逃しました。

卓球部       男子個人2名、女子個人2名
          県大会に出場します。

 1,2年生にとっての初めての公式戦、美作予選会は、本日で幕を閉じました。この予選会での結果をもとに、来年度の市総体、そして美作総体に向けて頑張っていただきたいと思います。また、県大会出場される皆さん、県大会でも健闘をお祈りしています。      
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事
3/14 校内研修
3/15 薬物乱用防止教室 職員会議
3/16 県立高校発表
3/20 小学校卒業式 物品販売
津山市立中道中学校
〒708-0804
住所:岡山県津山市勝部355番地
TEL:23-6755
FAX:23-6782