最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:106
総数:482856
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

第3回「ちょこボラ」 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目は臨時実施。
数人から呼びかけが始まり、まわりの人に声を掛け合い集まりました。

あっという間にトラックの荷台いっぱいの草が。

主体的な行動への一歩一歩。


第3回ちょこボラ(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3回「ちょこボラ」2日目でした。

昨日に引き続き、草運び企画。

1〜3年生、すべての学年が参加していました。

昨日に引き続き7分間という短い活動の中に主体的な姿が。

「部活動発」初の「ちょこボラ」が無事終了いたしました。

第3回「ちょこボラ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部の有志を中心に、本日、昼放課に1年昇降口付近の草集め、草運びを企画しました。

前回のベルマーク仕分けは「委員会発」初。
今回は、「部活動発」初の企画となります。

生徒の主体的な動きの第一歩。

たった10分程度の作業でしたが、草はほとんど無くなりました。

地震避難訓練

震度5弱の地震
大半の人が、恐怖を覚え、物につかまりたいと感じる。棚にある食器類や本が落ちることがある。固定していない家具が移動することがあり、不安定な物は倒れることがある。

東海地方にいつ起きるか分からないそのような大きな地震に備え、一人一人が考えるいい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題・実力テスト

1・2年生は夏休みの課題テスト
3年生は実力テスト

テストは行った後が大切。

どんな振り返りをして、次にどのように向かうか。

各自が主体となって、次の課題に向かえるかどうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 2年進路説明会(延期)
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/