最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:106
総数:482850
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

Do your Best!

画像1 画像1
公立高等学校受検

通信制・定時制前期が終了して
今日は、Aグループ学力検査

平常心!
Do your Best!
大丈夫!

明日も
Do your Best!


photo:修学旅行 日本一の富士山

クロワッサン

今日の給食

クロワッサン
鶏肉のハーブ焼き
赤ピーマンのマリネ
アーモンド入り小魚
牛乳

合計742キロカロリー
画像1 画像1

Before&After

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間の7分間でフラワーロードがいつものように原状復帰されました!

フラワーロードの片付け

画像1 画像1
昨日のフラワーロード

今朝、2年生の3役とボランティア数名により片付け予定です

厄年

3月2日、古見朝倉両酉戌会の代表の方が来校され、厄年のご寄付をいただきました
有効に活用させていただきます。
ありがとうございました。

厄年(やくどし)は、日本で根強く信じられている風習
数え年で男性が25歳・42歳・61歳、女性が19歳・33歳・37歳・61歳をいいます。これらの年齢が「本厄」です。「本厄」の1つ前の年を「前厄」、「本厄」の次の年を「後厄」といいます
画像1 画像1

卒業式11

各学級の様子
画像1 画像1

卒業式10

主任から保護者の方々へのメッセージ

3年間の成長の様子をスライドにて

式後の各学級の様子
画像1 画像1

卒業式9

いろいろな形のメッセージがある
画像1 画像1

卒業式8

各教室の全面黒板
画像1 画像1

卒業式7

旅立ちの日に
画像1 画像1

卒業式6

校歌の弾き手

手を温めて本番へ!

卒業証書授与時の担任の先生達の呼名場面
画像1 画像1

卒業式5

校長式辞
送辞
答辞
画像1 画像1

卒業式4

卒業証書授与
画像1 画像1

卒業式3

飛び立とう 未来信じて
画像1 画像1

提出物 卒業式2

卒業式シリーズお届けします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備万端

始まります

明日は卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の中心

卒業証書授与の場面

明日がいよいよその日です

知多牛

今日の給食

白飯
知多牛ハンバーグのデミグラスソースかけ
キャベツのカラフルサラダ
米粉マカロニのコンソメスープ
一口ぶどうゼリー
牛乳

合計755キロカロリー
画像1 画像1

卒業式前日

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日は卒業式

凛とした姿を楽しみに

後輩たちは場を整えています

卒業式にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、全体練習。
その後、3年生は、証書授与練習等、当日に向けて、意識を高めています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 前期生徒会役員選挙

1年生

3年生

進路だより

高田の丘

お知らせ

書庫

知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/