最新更新日:2024/06/11
本日:count up84
昨日:387
総数:488231
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

級訓決め

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から時間割が試行されます。
学級活動では、1年間の学級の目標を話し合う「級訓」決めが行われています。
自分たちの想いが伝わるよう、自分の考えを堂々と発表することができています!

4/13(水)離任式3

離任式の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(水)離任式2

離任式の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(水)離任式

転出された4名の先生方を迎え、離任式を行いました。

先生方それぞれの中部中学校そして、中部中生への思いのこもったお話に、生徒達は聞き入っていました。

先生方と一緒に歌う最後の校歌にも思いがこめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(水)本日の給食

白飯 牛乳

春巻き 春雨とひじきの中華あえ

ピリカラ汁

アーモンド入り乾燥小魚
画像1 画像1

新入生歓迎会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、新入生歓迎会が行われました。
生徒会役員が中心となって、1年間の行事や部活動の紹介を行いました。
TV番組やラジオ番組をオマージュした工夫で、会場は大盛り上がり。
全校生徒にとって素敵な時間となりました!

4/12(火)今日のメニューは

ロールパン 牛乳
チキンハムステーキ
ポークビーンズ
コールスローサラダ
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(火) 疲れたあとの・・・

おいしい給食の時間です。

当番は、自分のことは後回しにしてみんなの給食の準備をしてくれます。

午前中は、どの学年も学力テストでした。疲れたあとなので、
さらにおいしく感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(月)本日の給食

白飯 牛乳
キャベツ入りメンチカツ
たまねぎのみそ汁
ふきの佃煮
お祝いいうちごゼリー
画像1 画像1

4/8(金) 1年生校内めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が校内めぐりを行っていました。
職員室では入室の練習です。

4/8(金)学級写真

学級写真撮影。 桜も撮影まで待ってくれていました。
桜のもと、みんなで笑顔で ハイ、ポーズ!



画像1 画像1
画像2 画像2

4/7(木)みんなが帰ったあとに

画像1 画像1
午前中の入学始業式が終わった午後。先生達は、今年度も生徒達にとってよりよい授業づくりのために勉強です。

4/7(木)学級の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生学級の様子

4/7(木)学級の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生学級の様子

4/7(木)学級の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生学級の様子

4/7(木)学級の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学級の様子

4/7(木)入学・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天のもと,入学・始業式を行いました。
168名の1年生を迎え、令和4年度の中部中学校スタートです。

4/6(水) クラス発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の入学式の準備を終え、いよいよクラス発表。

新しい学級の仲間、そして担任の先生との一年間が楽しみですね。

4/6(水) 新転任式

令和4年度より赴任された先生方を迎え、新転任式を行いました。

新しい先生方に生徒も興味津々です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/