最新更新日:2024/06/10
本日:count up34
昨日:387
総数:488181
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

和太鼓部演奏会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      

和太鼓部卒業演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和太鼓部3年生の最後の演奏会を行いました。1年生から3年生の思いが、和太鼓の音色とともに胸に響く、素敵な演奏会でした。この経験はかけがえのない宝物ですね。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生からは、スライドで2学期を振り返った後、多様性を認め、他者を尊重することができる中部中生であってほしいというお話がありました。また、生徒指導主事からは、「人」を大切にすること、SNSの使い方についての話がありました。SNSについては、愛知県警から出ているおたよりを本日配付しました。ご家庭でも今一度親子で話し合う機会をつくっていただけたらと思います。

表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式に先立ち、表彰伝達を行いました。部活動、応募作品など、さまざまな分野でがんばった成果ですね。おめでとうございます。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2年生を対象に、Zoomで行いました。テーマは「質のよい睡眠をとるために」、講国立国立精神・神経医療センター精神保健所の栗山健一先生です。「目が覚めてから14時間後にはすでに睡眠の準備が始まっている」など、初めて知ることがたくさんありました。

各種おたより更新しました。

人権講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送で校長先生の話を聴き、各クラスで話し合いをしたり、標語を考えたりしました。まずは「自分を好きになること」が大切ですね。

百合の花いただきました

株式会社粕田組様からご厚意で百合の花をいただきました。
明日から各教室に飾ります。
画像1 画像1

「親になる」講座その後

先日1年2組を対象に行った「親になる」講座に参加していただいた保護者から生徒へのメッセージをいただきました。
ありがとうございます。
画像1 画像1

トイレ新しくなりました。

夏休みから行われていたトイレの改修工事が終わり、今日から利用できるようになりました。
1階のトイレには、多目的トイレが設置されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
佐布里コミュニティの皆さん、PTA役員理事の皆さん、生活委員会生徒、本校職員が参加し、あいさつ運動が行われました。すっきり晴れた青空と同じぐらい気持ちのよいあいさつが響き渡りました。

煌鳩祭(体育の部)の忘れ物です

画像1 画像1
えんじ色のカバーに入っていた、折りたたみチェアーです。
お心当たりのある方は、職員室までお声かけください。

花いっぱいボランティア2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気にも恵まれ、気持ちのよいボランティア日和となりました。

花いっぱいボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校からは17名の生徒が、佐布里地区の花いっぱいボランティアに参加しました。地域の皆さんと一緒に街路樹の根元に花を植えていきました。これから今日植えた苗が育ち、花が咲くのが楽しみですね。

防火作品表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
ポスターの部、習字の部において、優秀な成績をおさめた生徒の表彰を行いました。

火災避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火災避難訓練を行いました。知多市消防署より、署長様はじめ職員の方が来てくださり、生徒の避難の様子について講評してくださいました。大変落ち着いて避難することができていたとほめていただきましたが、実際に火災が起きたときも落ち着いて行動できるといいですね。

本番に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の合唱コンクールに向けて、最後の練習に取り組んでいます。

煌鳩祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最高の煌鳩祭でした。

煌鳩祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子もきらきら輝いていました。

煌鳩祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒の皆さん、最高の笑顔をありがとう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/