最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:15
総数:12499
ようこそ 津山市立誠道小学校へ  学校教育目標『自ら学び 心豊かにたくましく生きる児童の育成』  目指す子ども像 「進んで学ぶ子」「思いやりのある子」「最後までやりぬく子」

第74回全国植樹祭プレ植樹及び木育プロジェクト(5年生)

画像1画像2画像3
 12月19日、5年生が、津山森林組合代表理事組合長の竹花さんに来校いただきプレ植樹と木育授業に参加しました。
 5年生は、社会科での産業の学習の中の林業を学習できる大変よい機会となりました。
 まず、みんなで協力してアカマツ・クロガネモチ・サクラの苗木を植木鉢に植えました。その後は写真撮影をしました 5年生は、事前に、この植樹祭のアピールのための横断幕を作成していました。このできばえがとってもすばらしいのです!横断幕と、標柱とともに写真を撮りました。標柱には本校卒業生である職員が立派な文字を書いています。
 それから、教室で竹花さんに林業の授業をしていただきました。
 子どもたちはやる気十分で、とても意欲的に学ぶことができていました。
 森林のことについて興味を広げることができていた様子です。
 竹花さん、ありがとうございました。
 横断幕はしばらく校内に掲示し、その後は国道からよく見える2階廊下に外向きに掲示する予定です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
津山市立誠道小学校
〒709-4614
住所:岡山県津山市久米川南919番地
TEL:57-2785
FAX:57-2107