最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:15
総数:12499
ようこそ 津山市立誠道小学校へ  学校教育目標『自ら学び 心豊かにたくましく生きる児童の育成』  目指す子ども像 「進んで学ぶ子」「思いやりのある子」「最後までやりぬく子」

不審者対応避難訓練

画像1画像2
 今日は、不審者対応避難訓練を行いました。
 スクールサポート、久米交番の警察官計2名の方が来校し、ご指導くださいました。
 職員通用玄関から不審者が侵入したと想定し、放送での指示、不審者への職員の対応、通報、教室での対応などの訓練を行いました。
 後半は、体育館に全校児童が集まり、防犯教室を行いました。不審者に声をかけられるなどした場合の対応について実際に3名の児童がシミュレーションをしました。不審者役のスクールサポートの方に声をかけられても上手に遠ざかり、避難し、警察官に状況説明をすることができていました。
 不審者対応は大変難しいものです。訓練を活かし、子どもたちも、職員も状況に応じてベストの対応をしなければなりません。こういったことはあってはいけませんが、そのための訓練でした。
 スクールサポートの方、警察官の方、ご指導ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
津山市立誠道小学校
〒709-4614
住所:岡山県津山市久米川南919番地
TEL:57-2785
FAX:57-2107