学校内の様子や出来事、情報などを紹介します

2月17日(土)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、キーマカレーライス・揚げごぼうのサラダ・みかんと白玉のポンチ・ジョアでした。ジョアは6年生のリクエストメニューデザート部門第3位です。キーマカレーはみんなが大好きなメニューです。しょうが・にんにく・玉ねぎ・豚肉を炒めて、甘みが感じられる美味しいカレーでした。白玉団子の入ったデザートも付いて、嬉しい献立でした。今日の音楽発表会で最高の発表ができた子供たちに拍手を送ります。

2月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、お絵描きトースト(音楽会バージョン)・ひじきのサラダ・コーンスープ・いちご・牛乳でした。お絵描きトーストは、6年生のリクエスト給食部門第3位のメニューです。音楽発表会に合わせて、給食室の皆さんが楽しいトーストを作ってくださいました。サクサクとして食べやすいのは、焼く時間を短く調整しているからだそうです。毎日音楽発表会に向けて練習している子供たちを応援する献立をありがとうございました。

2月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麻婆丼・ポテト入りナムル・ぶどうゼリー・牛乳です。ポテト入りナムルは、6年生リクエストおかず部門第1位、ぶどうゼリーは6年生リクエストデザート部門第2位の人気メニューです。揚げたじゃがいもの入ったナムルは、野菜が美味しく食べられるので、子供たちも大好きです。今日のぶどうゼリーは、寒天でかためたものでした。寒天は海藻から作られているので、食物繊維が豊富でおなかの調子をよくしてくれるそうです。麻婆丼にも野菜がたっぷり入っていました。元気が出る献立をありがとうございました。

2月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、はっこう乳・スパゲッティナポリタン・イタリアンサラダ・ミニチョコケーキでした。今日はバレンタインデーにちなんで、給食室の皆さんがチョコケーキを作ってくださいました。しっとりと柔らかく、ケーキ屋さんで売っているような美味しいケーキでした。ナポリタンとイタリアンサラダは子供たちが大好きなメニューです。みんな大喜びでいただきました。

2月13日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、サムゲタン風雑炊・ヤンニョムチキン・わかめ入りサラダ・ふかしさつま芋・牛乳でした。サムゲタン風雑炊は、アルファ化米を使って鶏肉や生姜を入れて作りました。鶏肉の出汁がよく出て、体が温まりました。ヤンニョムチキンは、鶏肉を揚げて、韓国風のたれをからめたものです。サクサクしてとても美味しかったです。ふかしさつま芋は甘くてスィーツのようでした。今日もごちそうさまでした。

2月9日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、さばの胡麻味噌だれ・辛子和え・かきたま汁・ご飯・牛乳でした。辛子和えは、隠し味に辛子が入っていましたが、辛みはありませんでした。すっきりとした味わいになり、野菜がより美味しく感じられました。香ばしい胡麻味噌のかかったさばは、ご飯が進みます。魚の美味しさを引き立ててくれる胡麻味噌は最高に美味しかったです。今週もごちそうさまでした。

2月8日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、味噌ラーメン・じゃんぼ餃子・大根サラダ・ポンカン・牛乳です。味噌ラーメンは、6年生のリクエスト主食部門第2位・ジャンボ餃子は6年生リクエストおかず部門第3位の人気メニューです。餃子は普通の皮より大きいものを使って、給食室で一つ一つ包んで揚げました。皮がカリカリして、ボリュームのあるおかずです。味噌ラーメンとの相性も最高でした。給食室の皆様、ありがとうございました。

2月7日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・すき焼き風煮・磯香和え・かんぺい(かんきつ)・牛乳でした。すき焼き風煮は、ご飯のおかずにぴったりのおかずです。醤油や砂糖で味付けした肉や野菜がとても美味しかったです。もともとは、畑を耕す鋤(すき)という道具の上でお肉を焼いたところから名前が付いたそうです。こんにゃく・えのき・白菜など、具沢山のすき焼き煮は最高でした。今日もごちそうさまでした。

2月6日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・梅ふりかけ・卵焼き・おひたし・豆乳入り味噌汁・牛乳でした。今日の味噌汁には豆乳が入っていました。白味噌と赤味噌とをブレンドした味噌汁にコクも加わって、具材の旨味も引き立つ美味しさでした。卵焼きは色鮮やかにふっくらと焼き上がり、上品な味わいでした。

2月5日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鮭の南部焼き・冬野菜のサラダ・吉野汁・ご飯・牛乳でした。ほうれんそうや大根など冬野菜を使ったサラダは、野菜の甘みが強く感じられます。特にほうれんそうは、水分を少なくして、糖分を増やし凍らないようにするからだそうです。ごまの香ばしさが味わえる鮭の南部焼きは、ご飯が進みました。とろみのついた吉野汁はこの季節に嬉しい汁物でした。

2月2日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、いわしと大豆の甘辛ご飯・野菜の昆布和え・味噌汁・いちご・牛乳です。節分にちなんで、イワシと大豆の入ったご飯が出ました。節分の日には、家の門にイワシの頭を柊の枝に刺して飾る風習もあります。イワシと大豆を揚げてタレにからめてあるので、旨味がご飯にしみてとても美味しかったです。

2月1日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・スタミナ納豆・家常豆腐・ゆで野菜のごま風味・牛乳でした。今日から2月です。2月は節分があるので、大豆を使った献立がたくさん登場します。今日はスタミナ納豆が出ました。豚肉・にら・玉ねぎを炒めて味付けしたものを納豆と混ぜたものです。ご飯にかけて食べるととても美味しかったです。納豆には体を作るタンパク質の他、血液をサラサラにしてくれるナットウキナーゼという成分が含まれています。家常豆腐には、にんにくや生姜が入って体が温まりました。スタミナをつけて、丈夫な体を作ります。

1月31日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・ししゃものごま焼き・肉じゃが・えのき入りおひたし・牛乳でした。おひたしに使われているえのきは、おなかの調子をよくしてくれる食物繊維や体の疲れをとるビタミンBなどがたくさん含まれているそうです。えのきのとろみでおひたしがなめらかな味になっていました。ししゃものごま焼きはごまがたっぷりとまぶしてあって、プチプチした食感が味わえました。今日もごちそうさまでした。

1月30日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、まちだのキムタクご飯・まちだすいとん・キャベツのレモン醤油・はるみ・牛乳でした。町田で昔から食べられてきた「まちだすいとん」には町田産の野菜「まち☆ベジ」がたくさん使われていました。もちもちした食感でとても美味しかったです。キムタクご飯は子供たちに大人気でした。

1月29日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン・森町のほたてグラタン・ポテト入りマスタードサラダ・ぽんかん・牛乳です。今日は北海道森町のほたて給食です。ホタテの産地森町から、町田市に無償で提供いただき、市内全校の給食で使用することになりました。大粒のホタテを贅沢に使ったグラタンは、旨味がたっぷりで最高の味わいでした。北海道の漁業関係者の皆様に感謝いたします。

1月26日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きなこパン・ポトフ・青大豆とひじきのサラダ・いちご・牛乳でした。今日の給食のテーマは「6年生のリクエスト給食」です。ご飯・パン・麺部門で人気第一位だった「きなこパン」を作っていただきました。きなこと砂糖を同量にして、塩で甘さを感じるようにしているそうです。大きくて食べごたえのあるきなこパンは最高に美味しかったです。給食室の皆さんありがとうございました。

1月25日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、ソフト麺・ミートソース・フレンチサラダ・いよかん・牛乳です。今日の給食のテーマは「タイムスリップ給食」です。昭和40年頃、給食に登場したソフト麺は、当時の小学生の人気メニューでした。ソフト麺は、うどんとスパゲティの間のような食感で、ミートソースなどをかけて食べていました。教職員も初めて食べる人がほとんどで、懐かしさを感じていたのは、ごく少数でした。小学生の頃、アルミの食器でソフト麺をいただいていたのを思い出しました。ありがとうございました。

1月24日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめおにぎり・鮭の塩麹焼き・たくあん入り即席漬け・みそ汁・牛乳です。今月24日から30日は学校給食週間です。今日は、日本で初め出された給食にちなんで、おにぎりが出ました。明治22年山形県でおにぎりと漬物が出されたのが始まりだそうです。即席漬けにたくあんが入っていて、とても美味しかったです。一つ一つ握って作ってくださったおにぎりは大きめでしたが、あっという間に食べられました。ありがとうございました。

1月23日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ポークカレーライス・バジルドレッシングサラダ・ネーブルオレンジ・牛乳です。ポークカレーライスは、生姜・にんにく・セロリが入って本格的なカレーです。食べると体がぽかぽかしてきます。おしゃれなバジルドレッシングサラダとの相性もよく、美味しくいただきました。ネーブルオレンジでビタミンCをとって風邪を吹き飛ばします。今日もごちそうさまでした。

1月22日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食はごま塩ご飯・ぎせい豆腐・梅肉和え・けんちん汁・牛乳でした。ぎせい豆腐は、豆腐をつぶして卵と野菜と混ぜて、スチームオーブンでふっくら焼いたものです。卵を食べることを禁じられていたお坊さんたちが食べるために擬製(ぎせい)豆腐といわれるようになったなどの説があります。見た目も鮮やかな黄色でとても美味しかったです。梅肉和え・けんちん汁との相性も最高でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

学校からのお知らせ(pdf用)

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

学年だより(すばる学級)

町田市の教育(ICT、家庭、コミュSC))

いじめ防止について

ICTについて

授業改善推進プラン

授業改善推進プラン2022

2022年度学校評価報告

学校だより2023年度

新入生保護者説明会

各種様式等

学校経営方針

七国山読み聞かせの会だより

研究発表会

音楽発表会