最新更新日:2024/06/13
本日:count up58
昨日:57
総数:43680
いっしょうけんめい みんなでのびる 院庄の子ども 〜やる気・やさしさ・やりぬく心〜

SNS時代を生きる

ネットのマナーやルール、文字での言葉の伝わり方などを改めて学習しました。SNSの利便性とその裏側にある危険に目を向けました。子どもたちは、正しい使い方や考え方は理解しているようですが、一方で現実場面との葛藤が見られました。6年生の感想には、「知らないうちに友達を傷つけていることもあり、ライン等を送るときには読み返すようにする。」と振り返られていました。また、SNSだけでなく、言葉や言い方によってどんな誤解や問題が起こるか考えることができました。SNSに限らず、相手が嫌がることはしてはいけないことを確認し合いました。おうちでもルールの再確認など話題にしてみてください。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/16 避難訓練
2/17 読み聞かせ 西中学校入学説明会
うちどく週間
2/18 ALT指導日 5年三菱出前授業
5年三菱出前授業
2/21 スクールカウンセラー相談日 院庄タイム
2/22 メディアコントロール週間
津山市立院庄小学校
〒708-0014
住所:岡山県津山市院庄1041番地
TEL:28-0606
FAX:28-0718