最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:67
総数:43689
いっしょうけんめい みんなでのびる 院庄の子ども 〜やる気・やさしさ・やりぬく心〜

とんど

一年間を24分割した二十四節気。24番目の節気である大寒とは、一年で一番寒い時期ですが春の兆しも感じられる時期。20日(金)年明け最初の行事、とんど体験を行いました。今年も早朝から、連合町内会や愛育委員の方々にお手伝いいただき、立派なとんどが完成しました。とんどで子ども達の書き初めや正月飾りを燃やし、字がきれいに書けるよう、よい一年になるようお願いをしました。子ども達は、燃え上がる炎を見て感動していました。額に炭をつけてもらい、今年もふるまわれたぜんざいや焼き餅をおいしくいただきました。子どもたちにとっていい一年になりますように、願っております。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 スクールカウンセラー相談日
2/1 集金・貯金日  全校朝会(2月) 代表委員会
2/2 集金・貯金日  読み聞かせ
2/3 入学説明会  教育美術展(〜5日)

学校だより

行事予定

お知らせ

校内ルール

いじめ対策基本方針

非常災害時の対応

治癒証明書

津山市立院庄小学校
〒708-0014
住所:岡山県津山市院庄1041番地
TEL:28-0606
FAX:28-0718