最新更新日:2024/06/26
本日:count up40
昨日:61
総数:44296
いっしょうけんめい みんなでのびる 院庄の子ども 〜やる気・やさしさ・やりぬく心〜

テレビ・ゲーム・スマホのこわ〜い話

画像1画像2
人権参観日に文化講演会を行いました。就実大学の筒井愛知先生をお迎えして、ゲームやスマホをテーマに、4・5・6年生の子どもたちと保護者や地域のみなさまに向けて、わかりやすくお話していただきました。さらに、ダンスも披露していだき、会場は大盛り上がりでした。その中で、多くの子どもたちは、ゲームやスマホの時間が長く、特にYOU TUBEには、ほとんどの子どもたちがよく見ていることがわかりました。スマホはとても便利で楽しい道具だけれども、自分でじっくり考えたり調べたりすることが苦手になってしまう。しかも依存性が高く、機械に自分が乗っ取られて病気に近い症状になっている人も増えていることを教えていただきました。本当にスマホと子どもたちの実態の深刻さに、こちらがこわ〜い気持ちになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 児童朝会
1/16 集金貯金日
1/17 集金貯金日
1/19 きらきら作品展
津山市立院庄小学校
〒708-0014
住所:岡山県津山市院庄1041番地
TEL:28-0606
FAX:28-0718