最新更新日:2024/06/03
本日:count up18
昨日:22
総数:43126
いっしょうけんめい みんなでのびる 院庄の子ども 〜やる気・やさしさ・やりぬく心〜

気持ちよく揃っています!

玄関の靴がどの学年も気持ちよく揃っています。かかとをきちんとそろえて入れてあります。新学年になったやる気を感じさせられます。次は傘の整頓もがんばってもらいたいです。必要なない傘がしばらく置きっぱなしです。
画像1
画像2
画像3

22日は今年度最初の参観日です。

まん延防止等重点措置が全国で解除されて3週間余り。各地で新型コロナウイルスの感染が再び広がっています。津山市の学校では学級閉鎖の基準が変わり、学級閉鎖こそ聞かれなくなりましたが、コロナウィルスに感染し、苦しんでいるどもたちがいるようです。学校では、コロナウィルス感染防止対策を徹底し教育活動を続けていきます。今週末22日は今年度最初の参観日です。地区割と時間制限をしていますが、是非、子どもたちの頑張りを一目でもご覧ください。
画像1
画像2
画像3

今日もいいお天気です。

2、3日快晴の日が続いています。気持ちのいい春です。ふと3階の教室をのぞくと、教室の中にも快晴が続いていました。廊下には、6年生の頑張りが紹介されています。ぜひ参観日にご覧ください。
画像1
画像2
画像3

4月のめあて

4月のめあては「院庄のきまりを覚えて、しっかり守ろう。」です。なぜ、その決まりがあるのか?なぜ、決まりを守らないといけないのか?しっかり考えて守っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

おかえりなさい!

15日(金)5校時に令和3年度の退任式を行いました。5名の先生方が一時ですが帰ってきてくださいました。先生方からは、院庄っ子はすばらしい!素直で良い子、読書にたくさん取り組める子、たくさんお話ができてうれしかったなどなどお褒めの言葉をいただきました。子どもたちからも感謝の手紙と花束をお渡ししました。最後の校歌を聞いていただき、みんなで見送りました。涙、涙のお別れとなりました。子どもたちは、式が終わってからも校長室にお別れのあいさつに来ていました。6名の先生方、本当にお世話になりました。ありがとうございました。新天地に行かれてもお体に気を付けられてください。ご活躍が聞こえてくるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

見守る会の皆さんと顔お合わせをしました!

今日は1年生が初めて通学班で登下校します。3校時には見守る会の皆さんと顔合わせの式を行いました。連合町内会の湯浅さんや駐在の太田さんからご挨拶いただきました。児童代表がお願いの挨拶をし、今日は見守る会の皆さんと一緒に下校しました。1年生のペースに合わせて歩く6年生に「さすがっ!」と声をかけると、「当然のことじゃし!」と返ってきました。頼もしいものです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 全学年がそろってのスタートです! 〜おはようは 朝一番の プレゼント〜

先週実施した始業式・入学式が無事終わり、本格的に院庄小学校がスタートしました。1年生も初めての登校でした。「おはようございます」と明るい挨拶ができていて、みんな元気いっぱいです。見守り会の方々、令和4年度も大変お世話になります。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

入学式

いい天気に恵まれ、第101回入学式を挙行することができました。24名の新1年生を迎えることができました。1年生はとっても良い姿勢で最後まで話を聞くことができました。立派です。月曜日からはお勉強が始まります。火曜日からは早速給食が始まります。元気に頑張ってほしいです。
画像1
画像2

準備整いました。

明日8日は入学式です。24名の仲間を迎えます。天気もよさそうです。かわいい1年生の入場が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

入学式準備で見つけました!

入学式準備を6年生が頑張ってくれています。1年生の教室をきれいに飾ってくれたり、会場の準備をしてくれたりしています。そんな中、見つけました!保護者の方々の椅子の並びが曲がっていないか最終確認する子。会場の花がバランスよく配置できているか修正する子。プランターからこぼれてしまった水をふき取る子。みんないい仕事しています!
画像1
画像2
画像3

令和4年度がスタートしました!

新任式を行いました。6名の新しい先生方をお迎えし、総勢29名で子どもたち一人一人の幸せを支援していきます。よろしくお願いいたします。
続けて第1学期始業式を行いました。1年生を明日迎え、137人でのスタートです。少子化の中、昨年より少し増えました。校長先生から「やる気を持って、何事にも挑戦してほしい。一人一人が持っている良さを伸ばしてほしい。人にやさしくしてほしい。そして、みんなで成長していこう。」というお話がありました。その後、新しい担任の先生が発表されました。「え〜〜〜。」「やったぁーーー。」「ガッツポーズ」などなどやる気満々の子どもたちと先生たちでした。それぞれの教室に戻り、学級開きが行われました。子どもたちの目はキラキラ輝いていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/20 内科検診(上学年)  1年短縮4校時
4/22 短縮5  参観日  PTA総会  学級懇談
4/26 ALT指導日
津山市立院庄小学校
〒708-0014
住所:岡山県津山市院庄1041番地
TEL:28-0606
FAX:28-0718