最新更新日:2024/06/03
本日:count up25
昨日:22
総数:43133
いっしょうけんめい みんなでのびる 院庄の子ども 〜やる気・やさしさ・やりぬく心〜

モルック?

4年生がモルックに挑戦しました。「モルック」って知ってますか?最近テレビでも見かけるようになったモルックは、フィンランド発祥のスポーツ。スポーツといっても、モルックと呼ばれる木製の棒を投げて、スキットルと呼ばれるピンを倒し点数を競うというシンプルなスポーツなので、大人も子どもも一緒にモルックを楽しめます。
画像1
画像2
画像3

a(アール)って何だっけ?

「a(アール)って何だっけ?」普段の生活ではあまり使わない単位ですよね?『a』とは面積の単位です。1aとは、1辺が10mの正方形の面積、10m×10m=100平方メートル=1a。ただ頭ではわかっていてもなかなか広さの間隔はつかめません。そこで、4年生は体育館に新聞紙を使って1aを作ってみました。実際に体験してみると、思ったより広くて準備していた新聞紙がたりなかったようです。やっぱり実際に体験してみるものですね。
画像1
画像2
画像3

見守る会感謝会

院庄の子どもたちはたくさんの見守る会の方々に見守られ、安全に安心して生活することができています。今日もコロナ禍とはいえ、無事に感謝会を開くことができました。40名近くの見守る会の方々が出席してくださり感謝の気持ちを表すことができました。感謝会の後、見守り会の方々と一緒に下校しました。帰り道にかけ込み110番の家に感謝の手紙とパンジーの苗を届けました。通学路のゴミ拾いもしながら帰りました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 短縮5校時
3/14 短縮5校時  ALT指導日
3/15 短縮4校時
3/16 短縮4校時

学校だより

行事予定

お知らせ

校内ルール

いじめ対策基本方針

非常災害時の対応

治癒証明書

津山市立院庄小学校
〒708-0014
住所:岡山県津山市院庄1041番地
TEL:28-0606
FAX:28-0718