最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:59
総数:143554

6月24日(木)今日の給食

画像1 画像1
献立:牛乳、クロスロールパン、米粉のホキフライレモンソース、ごぼうのカシューナッツあえ、★コーンスープ
ごみを減らす方法に「3R」があります。3Rとはリデュース、リユース、リサイクルの頭文字をとったものです。この中で、すぐに始めてほしいものがリデュースです。リデュースはゴミになるものを減らすという考え方です。食べ物を残さず食べる、ものを大事にして長く使うなどを心がけます。その次に取り組んでほしいことはリユースです。形をかえずにものをくり返し使うことをいいます。たとえば、くり返し使えるリターナブルびん(ジュースのびんなど)を使ったり、自分が使わなくなったものを必要な人にゆずったりすることです。3つ目のリサイクルは、ペットボトルなどを分別して資源として再利用することです。少しでも食べ残しが減るよういつも半分に減らす人は半分以上食べられるといいですね。(栄養教諭)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
東郷町立東郷小学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山112番地
TEL:0561-39-0006
FAX:0561-38-4938