最新更新日:2024/06/26
本日:count up40
昨日:68
総数:143931

5月8日(水)今日の給食

画像1 画像1
献立:牛乳、ごはん、肉じゃが、野菜入りはんぺんのしょうがじょうゆ、ささみときゅうりの梅あえ
 はじめにクイズです。今日の献立「肉じゃが」に入っている「こんにゃく」は、何からできているでしょう?
 A 海藻  B いも  C こめ
 答えはBです。こんにゃくは、「こんにゃくいも」といういもが原料で、これを輪切りにし、煮てから皮をむきます。そしてよくついて、ねばりを出します。このねばりは、グルコマンナンという炭水化物の働きです。次に石灰水を加え、型に入れて熱湯の中で固めます。最後に水につけてあく抜きをしてできあがります。そしてこのようにしてできたこんにゃくは97パーセントが水分で消化吸収が悪く、ほとんど栄養的価値はないと言われていましたが、腸をきれいにしたり、おなかの調子を整えるなど、大切な働きを持っています。(栄養教諭)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
東郷町立東郷小学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山112番地
TEL:0561-39-0006
FAX:0561-38-4938