最新更新日:2024/05/28
本日:count up5
昨日:235
総数:339177
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

「さくらさくら」前奏発表会2

今日は、2年B組で「さくらさくら」の前奏発表会を行いました。中には技巧的なものや幅広い音域を使ったものもあり、一人一人の個性あふれる、大変おもしろい発表会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箸のマナーアップコンテスト(給食委員会)

今週は「全国学校給食週間」です。
給食委員会では、正しい箸の持ち方で食事ができるように、豆つまみコンテストを実施しています。大豆6個とミニ消しゴム4個の計10個を分別して、別の皿に移すのに何秒かかるかを計測するというものです。委員が計測しながら、箸の持ち方も確認しています。ご家庭でも箸の持ち方や使い方を話題に、食事を楽しんでいただきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道部 新春初稽古

特設茶道部は、毎週月曜日に活動しています。夏と秋のお茶会に向けて、練習を重ねています。久しぶりのお点前でしたが、流れをしっかりと覚え、ひとつひとつの所作がスムーズになってきました。
お茶席を華やかに彩る衝立を、白山久一氏が制作・寄贈してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「さくらさくら」前奏発表会

2年A組で「さくらさくら」の創作前奏発表会を行いました。繰り返しや反復、跳躍など、音楽的な工夫を取り入れた、一人一人の個性あふれる前奏ができあがりました。次回は2年B組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 百人一首大会

 1学年で百人一首大会を行いました。札が読み上げられると、素早く探し出し、札を取り合いました。楽しく日本の文化に触られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砺波地区アンサンブルコンテスト

 14日(月)砺波市文化会館で開催されたコンテストに出場しました。
 1、2年生での活動になって初めての大会でした。本番前には緊張していた生徒も、本番では堂々と演奏することができました。惜しくも目標達成には至りませんでしたが、一人一人が今できることを精一杯果たしました。(演奏直後のやり切った生徒の表情です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 音楽 琴(箏)の学習

 2階の和室から琴の音色が響いています。音楽では和楽器の学習があり、本校では琴を題材に取り入れています。
 この日は、2年生が琴で「さくら」(さくら さくら やよいの空は 見わたす限り・・・)を練習していました。この学習のゴールは、一人一人が学級のみんなの前で演奏し、練習の成果を発揮することです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 適切な食事で受験を乗り切ろう

 3年生では、砺波市給食センターからお二人の栄養教諭を招いて、「受験期を乗り切る食事」について、資料をもとに教えていただきました。
 朝食をとった人とそうでない人の集中力の続き方が違うことや、それが学力の違いにもつながること、また、どのような栄養素をとればよいかなどについて教えていただきました。
 受験を控えた3年生にとっては、大切なことであり、多くの生徒が真剣に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

庄中生の活躍を願って!

画像1 画像1
養護教諭の石崎先生が、生徒の健康と活躍を願って、生徒玄関の黒板に書かれたものです。

2年 書初め作品

画像1 画像1
画像2 画像2
2年書初め

3年 書初め作品

画像1 画像1
画像2 画像2
3年書初め

3学期 始業式・意見発表・書初大会

3学期初日の生徒の姿です。校長先生の言葉に耳を傾ける姿や意見発表する生徒を見つめるまなざし、書初大会で一文字ずつ丁寧に筆を運ぶ様子から、生徒の前向きな姿勢が感じられました。今後の活躍が大変楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JOCカップ第32回全国都道府県対抗中学バレーボール大会 応援ありがとうございました。

 昨年末に大阪で行われた「JOCカップ第32回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」に本校から男子生徒2名が選抜されて参加しました。
 富山県チームは惜しくも予選敗退でしたが、4ヶ月間の練習の成果を精一杯出して、はつらつとプレーしてきました。たくさんの方の応援を頂き、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます

 新年を迎え、それぞれが目標に向かって動き始めました。3年生は実力テスト、1、2年生は部活動に一生懸命です。来週から3学期が始まるので、しっかりと準備しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部 男子・女子(東日本ジュニアソフトテニス研修大会)

12/27(木)〜29(土)、千葉県白子町にて開催された「第33回カワサキ・ルーセント旗(団体戦)」に出場しました。
富山は雪が積もりましたが、白子は快晴。
庄川町と似た強烈な海風が吹き荒れる中、風にボールを乗せたり、流されないよう強打で攻めたりと常に考え、試合に集中しました。
選手達は一戦一戦諦めずにプレー・応援し、男子は2回戦敗退、女子はベスト8と大健闘しました!(保護者会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2018年も終わりを迎えようとしています・・・

 昨夜からの降雪で中学校の中庭も真っ白になりました。
 今日は年内最後の部活動でした。「あ〜、もう今年も終わりか〜」という声も生徒から聞こえてきました。あっという間の1年間だったのではないでしょうか。
 練習の終わりには1年間お世話になった場所を掃除しました。周囲への感謝を忘れず、思いを形にできる庄中生であり続けてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

庄川小学校との合同研修会

 今回は、ネットルールの構築について研修しました。
 庄川中学校でも多くの生徒が利用している通信端末機器ですが、ご家庭で、ネット使用のルールはお子様と話合われていますか?ネットの世界を安全に利用するために、庄川小学校と庄川中学校が連携して、適切に指導を行っていきたいと思っています。
 冬休みの機会に、是非今一度お子様とネット使用のルールについて話し合っていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外部講師を招いて

 吹奏楽部では、新年早々に行われるアンサンブルコンテストに向けて、練習に力が入っています。この日は、通常の練習に加えて、外部講師を招いて練習が行われていました。
 練習では、楽器の演奏法だけでなく、呼吸法の指導もされていました。生徒は、講師の一言一言に対して真剣に耳を傾け、実践していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬季休業スタート!

 第1日目は、この時期には珍しく晴天に恵まれました。
 しかし、こんなにも雪がないクリスマスにサンタクロースは来られるのでしょうか。子供たちは心配かもしれません。

画像1 画像1

壮行会、意見発表、終業式

 壮行会では、都道府県対抗バレーボール大会、若鷲旗剣道大会に出場する選手に向けて、4人の応援団が大きな声と振り付けでリードし、全校生徒でエールを送りました。
 意見発表では、各学級の代表6名の生徒が自分自身の学習や生活について思いを語りました。
 終業式では、校長先生から「習慣は生き方を変える」と題して、勉強や生活上の様々なことは習慣になるまで続けると、「する 」か「しない」かなどで迷うことはなくなると話がありました。よい習慣を身に付けたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707